- HOME >
- mabou
mabou

「マー坊プロジェクト」では、未経験からプログラマーなどIT業界を目指したい方向けに学習方法やなり方、心構えなどをお伝えしています。 運営者は完全未経験からはじめたプログラミングで、SIer・SES、社内SE、WEB系などのIT企業を横断的に渡り歩き、現在は石川県でフリーランスとして活動中。 これまでの経験を活かし「体験談」や「困りごとに寄り添った情報」お伝えすることをコンセプトに運営しています。
IT系エンジニアを目指す方のためのプロジェクト
2025/2/13
実際に出題された基本情報技術者試験のデータ伝送のテーマに関する過去問と解答、解説をしていきます。 ここで紹介する過去問は2つ。 「伝送時間」を求める問題 「回線利用率」を求める問題 実は ...
2025/2/13
実際に出題された基本情報技術者試験のSQLのテーマ、特にSELECT文に関する過去問と解答、解説をしていきます。 さらに、これだけは覚えておきたい試験によく出る10個の命令 ...
2025/2/13
実際に出題された基本情報技術者試験のLAN間接続装置のテーマに関する過去問と解答、解説をしていきます。 覚えるべきことは、4つの接続機器の役割を覚えれば大丈夫です! では早速はじめていき ...
2025/2/13
実際に出題された基本情報技術者試験の論理回路のテーマに関する過去問と解答、そして初心者にも分かりやすく解説もしていきます。 さらに、論理回路の問題を解くにあたり、知っておくべきことも紹介 ...
2025/2/14
実際に出題された基本情報技術者試験の稼働率のテーマに関する過去問と解答、そして初心者にも分かりやすく解説もしていきます。 さらに、稼働率の問題を解くポイントも紹介!! では早速はじめてい ...
2025/2/14
ITパスポートの学習は過去問による対策が効率がよいと言われている。 でも何年分の過去問に取り組めば良いのだろうか... 本記事を書く僕は、現在ITエンジニアで ...
2025/2/14
基本情報技術者試験は試験範囲が広すぎ... 限られた時間で全分野勉強できるか不安... 一体、何年分の過去問を解けばよいのだろうか? 結論を言うと、過去問の対策は3年分(6 ...
2025/2/14
ITパスポートを受験したいです。 最短で受かる勉強時間てどのくらいですか? ちなみにパソコンとかあまり触ったことがない初心者です。 結論をいうと、初心者であれ ...
2025/2/14
はじめて、ITパスポートの勉強をしているのだけど... 何か良い勉強方法はないのだろうか。 また合格後は、上位の基本情報技術者試験も目指し、IT技術者として働きたいな!! ITパスポート ...
2024/8/25
ITパスポートを受験したい、 試験日やその申込み方法が知りたいな。 ITパスポートの試験は、あなたのお好きな時・場所で受験できるのが良いところ! 試験日がたくさんありますか ...
© 2025 マー坊プロジェクト