※この記事にはプロモーションが含まれています。

プログラマーになるには

プログラマーに資格はいらないが持っておくと有利になる場合もあるという話

 

プログラマーに興味があります。

そこで、IT関連の資格を取ろうと思います。

ですが、ネット上ではプログラマーに資格は「要る」だとか「いらない」だという意見があります。

結局どうすればいいんでしょうか?

 

 

本記事の内容

  • プログラマーに「資格はいらない」という理由3つ
  • プログラマーに資格は必要・有利だという理由
  • ベストな資格取得時期
  • 取得しておくと今後有利になる資格

 

結論をいうと、プログラマーに資格はいりません

資格がなくとも、十分プログラマーにはなれるし活躍もできます。

 

僕も最初はプログラマーに資格は「いらない」と思っていました。

しかし、資格が必要となったり有利となったのも事実なのです。

 

そこで本記事では、プログラマーに資格はいらないが、持っておくと良いこともあるということを解説していきます。

後から取っておけば良かったと後悔しないように最後まで読み進めてくださいね。

 

無料講座でお試し学習!

基本情報技術者

ポイント

・学習の進め方に迷わない!
・よく出る重要ポイントが押さえられる!
・忙しい時間の中でも効率的な学習が可能!
・スマホやPCで学習できるオンライン講座

\働きながらでも一発合格!/

抜群の信頼と実績

 

1.プログラマーに「資格はいらない」という理由3つ

1.プログラマーに「資格はいらない」という理由

 

「プログラマーに資格はいらない」という理由は以下のとおり。

  1. プログラマーは資格がなくとも(未経験でも)誰でもなれるということ
  2. プログラマーのスキル向上の手段は、資格を持つことではない
  3. 入社してからは資格取得よりもスキル向上に専念すべき!

 

1.プログラマーは資格がなくとも(未経験でも)誰でもなれるということ

1.プログラマーは資格がなくとも(未経験でも)誰でもなれるということ

 

プログラマーは資格を持っていなくてもなれます

もちろん未経験者の新入社員でも、会社に入社することで可能です。

 

会社に入って、プログラミングを勉強しプログラマーというエンジニアとして育ててくれます。

より実践的なOJTなどの教育体制によって、IT現場で働けるプログラミングスキルが身につくのです。

 

資格をもっているからといっても、スキルがなければ実際にIT現場で働けるようなものではありません。

 

2.スキル向上の手段は資格を持つことではない|実践です

2.スキル向上の手段は、資格を持つことではない

 

スキル向上の手段は、資格を持つことではありません。

 

例えば、セキュリティ関連の書籍を読みながら、実際に自分で実践することの方がよほどスキルは身につきます。

 

サッカー選手が、ドリブルのスキル向上のために本を読んでも上手くなりません。

それよりも、ピッチ上でボールを蹴ることが大事だということと同じなのです。

 

ですから、スキル向上のために資格を取るぐらいなら、むしろ自分で実践した方がよりスキル向上ができるということです。

 

プログラマーのスキルは、実際にプログラミングをやっていく中で失敗など試行錯誤しながら向上させていくものです。

事実、資格がなくとも、プログラマーなどITエンジニアとして活躍している人はたくさんいますよ。

 

プログラマーのスキル向上には、実践を繰り返すことが必要だということです

 

3.入社してからは資格取得することよりもスキル向上に専念すべき!

3.入社してからは資格取得することよりもスキル向上に専念すべき!

 

入社してからは資格取得することよりもスキル向上に専念すべき!

だから「資格なんていらない」(資格取得のための勉強は無意味!)

こんな声も聞きます。

 

入社してからは仕事第一(優先)になるので、資格取得は二の次。

会社として利益を得るには、各エンジニアが仕事をしないといけません。

資格取得の勉強では利益なんて得られませんからね。

 

ですから、就職してしまうと資格取得よりも利益を得るための仕事が優先です。

仕事に専念する状況から考えると、資格取得よりもスキル向上すべきであり「資格はいらない」ということになるのです。

 

これまでプログラマーは資格はいらないとお話してきました。

ここで勘違いしないようにお断りを言っておきます。

 

プログラマーとして働くには「資格はいらない」...だが「学習も不要」なわけではない

 

本来プログラマーの目的は、日々の仕事・業務を大きな問題なく遂行すること。

そのためにはITスキルや知識が必要で、その最低限のスキル・知識を習得するために資格取得があるわけなんです。

 

でも本当に「できるプログラマー」は、資格を持っていなくても高度なスキルや知識を持っています。

それは、資格という手段以外の方法で、日々スキル・知識を習得(学習)しているからです

 

IT技術は日進月歩で、日々学習していかなければなりません。

学習しないことには技術的な問題が顕著となり、いずれプログラマーとしての仕事ができなくなくなりますよ。

 

資格取得はあくまで仕事を遂行するための最低限の手段なわけであって、本来の目的ではありません。

どういう手段であれ目的を達成できるのであれば、資格なんていらないんです。

 

以上、プログラマーに資格はいらないという理由について解説しました。

 

では次節、資格取得しておくことはお得で有利(必要)になるという声をご紹介していきます。

僕自身も身を持って経験しました。

 

2.プログラマーに資格はお得・有利(必要)だという理由

1.資格を取得しておくと良い!

 

プログラマーとして資格がお得・有利だという理由は以下の通り

  1. 資格手当がもらえる
  2. 就職(転職)に有利(必要)
  3. 仕事の幅が広がる(やりたいことも見つかる)

 

1.資格手当がもらえる

 

会社などで資格取得を推奨している場合だと「報奨金」や「手当」だってもらえます。

 

僕の場合ですと、資格手当として月5,000円(年間6万円)ほどもらえました。

ですから、パソコンを買い換える足しにもなりましたね。

 

2.就職(転職)に有利!

 

IT企業のHPなどで、「資格取得率」など掲載している企業ほど資格を重視しているといえます。

ですから、資格を持っていると採用に有利になりますよ。

 

僕の場合ですと、転職の際に有利でした。

資格保持を条件とする(公的案件)プロジェクトに参入するということで転職成功できました。

 

また、就職(転職)などでは、IT知識習得のために理解を深める努力をしたんだなと面接官に対し好印象です。

 

3.仕事の幅が広がる(やりたいことも見つかる)

 

基本情報技術者資格で言うと、論理演算やネットワーク、データベース

セキュリティ、マネジメントなどさまざまな分野の知識を学びます。

その中で、他の興味のある分野にも出会える可能性もあるんです

 

プログラマーからのキャリアチェンジのキッカケにもなりますね。

 

また、プログラマーは開発だけやっていれば良いわけでもありません。

データベースやセキュリティのことを踏まえた開発が必要です。

プログラマーとしての知識だけでなく、ITエンジニアとして横断的な知識が身に付きます。

そうなれば、活躍できる領域も広がり、ますます仕事にやりがいが出てきますよ。

 

プログラマーとしてのスキルとは別に資格を持っておくことで、金銭的な面で得をしたり、プログラマーとしての活動範囲が広くなりますよ!

 

\その他、資格を持つメリットは以下で詳しく解説しています!/

≫プログラマーが資格を持つことで得られるメリット3つ

 

3.大学生など学生の時期に資格を取得しておこう!

資格取得のタイミング

 

資格取得のベストなタイミングは「大学生などの在学期間中」です。

理由は以下の通り

  1. IT企業など入社すると資格取得を強く勧められるから
  2. 就職すると仕事で忙しい中での学習はキツいから
  3. 働くと、もっとやりたいことが増えるから

 

1.IT企業など入社すると資格取得を強く勧められるから

 

僕の入ったIT企業がそうだったんですけど、とにかく資格を取れ取れとうるさくストレスなんです。

 

色々と問題集をくれたり、講義など開いてくれるのは嬉しんですが、試験が近づくたびにその圧力は強まります。

また結果が返ってくると、合格した人にはすごく誉め、逆に落ちた人には冷たい態度で接するんです。

 

そうしたことを経験すると、仕事プラスアルファでストレスが掛かります。

 

2.就職すると仕事で忙しい中での学習はキツいから

 

正直、仕事と資格取得の勉強を両立させるのって難しいです。

 

当時の僕は新卒というのもあって、普段の仕事にも慣れていません

毎日遅くまで仕事をして帰って、それから勉強なんてできませんでした。

 

休日頑張ろう!と意気込むも、結局プライベートや休暇を優先し、結局まともに勉強なんてしませんでした。

 

3.働くと、もっとやりたいことが増えるから

 

働いてしまうと、やりたいこと、やらなきゃけないことも増えます

 

普段の仕事はもちろん、副業にも挑戦したいと思うかもしれません。

さらには、他の業界知識を得て、もっと幅広く活躍できるようになりたいと思うことも...

 

プライベートでは、人生の大イベントである結婚を考えたり、仕事仲間との楽しい交流も絶対に増えます。

 

そうした中で、資格試験の勉強の優先度は、かなり下になってしまいますよ。

 

以上を踏まえ、比較的時間に余裕のある在学中に取得しておくのがベストなタイミングです!

関連プログラマーとして資格取得するベストなタイミング!

 

4.有利になる資格|まずは基本情報技術者資格を!

オススメ資格

 

これからプログラマーを目指す方にオススメする資格は、国家資格である「基本情報技術者資格」です。

関連【基本情報技術者試験の難易度や合格率】他の試験と比較し解説します!

 

なぜなら、これまで様々な会社でITエンジニアとして働いてきましたが、どの会社へ行っても「基本情報技術者資格」は最低必要とされていました。

 

また、ITエンジニア(プログラマーやSEなど)として活動の場を広げるにも「基本情報技術者資格」はとっておいて損はありません。

むしろ、「取得しておいて良かった!」と思えるようになりますよ。

関連プログラマーを目指す方にオススメな資格

 

無料講座でお試し学習!

基本情報技術者

ポイント

・学習の進め方に迷わない!
・よく出る重要ポイントが押さえられる!
・忙しい時間の中でも効率的な学習が可能!
・スマホやPCで学習できるオンライン講座

\働きながらでも一発合格!/

抜群の信頼と実績

 

まとめ

最後に要点をまとめて終わります。

 

「プログラマーに資格はいらない」という理由は以下のとおり

  • プログラマーは資格がなくとも(未経験でも)誰でもなれるということ
  • プログラマーのスキル向上の手段は、資格を持つことではない
  • 入社してからは資格取得よりもスキル向上に専念すべき!

 

ですが、資格を取得することにより得られるメリットもあります

  • 資格手当がもらえる
  • 就職(転職)に有利(必要)
  • 仕事の幅が広がる(やりたいことも見つかる)

 

資格はないよりも持っておくほうが良いに違いはありません。

 

なので、在学中の大学生の方であれば、比較的時間の余裕がある今のうちに取得しておきましょう。

 

エンジニアへ就職後は、資格取得のメリットを得ながら、プログラマーとしてのスキルアップに専念していきましょう。

 

 

-プログラマーになるには

© 2024 マー坊プロジェクト