経産省の支援でエンジニアへ!
DMM WEBCAMPは働きながら受講できるの?
できれば仕事を辞めずに、受講したいけど可能なのか?
本記事を書く僕は、新卒からIT企業に未経験入社。
OJTという実際の仕事をしながら、プログラミングスキルを身につけてきました。
そして現在WEB系のフリーランスエンジニアとして活動中。
結論を言うと、今の仕事を続けながらDMM WEBCAMPでプログラミングを学ぶことは可能。
エンジニア転職だって可能です。
とはいえ、働きながら闇雲に受講しても、ついていけずに挫折してしまう可能性もあります。
本記事では、DMM WEBCAMPは働きながら受講できてエンジニア転職も可能だという理由や、挫折しないための事前準備、学習方法などについて解説していきます。
働きながら受講した、先輩受講生の声もご紹介していきます。
エンジニア転職を達成!
ポイント
・56万円が国の給付金/補助金で返ってくる!(専門技術コース・就業両立コース)
・万が一転職失敗なら受講料全額返金保証(短期集中コース)
・無料の転職サポート付き!
・現役エンジニアの講師が頼れる存在!
1.DMM WEBCAMPは働きながら受講&エンジニア転職も可能な理由
- 目的に合わせたコースが完備
- 効率的なオンライン学習ができる
- 挫折させないサポート体制
- 良質な転職サポート
- 実績あり
順に解説します。
1.働きながら受講する方のためのコース・プランが完備されている
コース | 目的 | 対象者 | |
学習コース | 副業やスキルアップ。プログラミング、動画制作、デザインなど全12コースがある。プランごとに受講可能 | 働きながら学習したい方/学習に専念できる方 | ≫詳しく見てみる |
転職コース専門技術 | 4ヶ月で未経験からエンジニア転職を目指す | 学習に専念できる方 | ≫詳しく見てみる |
短期集中 | 3ヶ月で未経験からエンジニア転職を目指す | 学習に専念できる方 | ≫詳しく見てみる |
就業両立コース | 6ヶ月で未経験からエンジニア転職を目指す | 働きながら学習したい方 | ≫詳しく見てみる |
DMM WEBCAMPのコースは上記のとおり。
大きく教養・副業のための学習コース、エンジニアを目指す転職コースと目的が明確化されています。
学習コースは8週間プランがオススメ!
学習コースはコースごとに「学習プラン」が選べます。
4週間プラン | 8週間プラン | 12週間プラン | 16週間プラン | |
学習目安時間(1週間/1日) | 20時間/約3時間 | 10時間/約1.5時間 | 7時間/1時間 | 5時間/約40分 |
オススメな方 | ・平日学習時間の取れる方 ・学習経験がある方 |
・仕事もしながら学びたい方 ・学習に自信がない方 |
注目してほしいのが学習目安時間(1週間/1日)。
これはDMM WEBCAMPが推奨する、未経験者が習得するまでの必要学習時間です。
プラン設定によって、1日あたりの必要学習時間が異なります。
働きながら受講するとなると、8週間プラン以上がおすすめ。
1日の学習時間も少なく、いざ繁忙期で学習を休んでも振替など無理のない学習ができるからです。
転職コースは就業両立コースがオススメ!
転職コースでは、仕事を辞めた方向けとしての「短期集中コース」と、仕事を継続しながら学びたい方向けの「就業両立コース」が完備されています。
「短期集中コース」や「転職コース専門技術」では1日あたりの必要学習時間は4,5時間ほどとなり、働きながらだとキツいです。
残業や繁忙期になると、これだけの学習時間は難しいでしょう。
「就業両立コース」だと1日に2時間30分ほどなので、働きながらでも無理なくできそうです。
≫DMM WEBCAMP「就業両立コース」の特徴やメリット・デメリット|「PRO」からリニューアルして改悪?改良?
2.効率的なオンライン学習ができる
オフライン学習(教室に通う通学スタイル)ですと、通学のための時間が必要です。
例えば片道30分だとすると、往復で1時間。
毎日通学となると、1ヶ月で約30時間もの時間を無駄にしていることになります。
対してオンライン学習は、通学に要する時間を学習に充てることができるんです。
オンライン学習は、自宅にいながら学習できる大変効率の良い学習スタイルです。
3.挫折させないサポート体制
- チャット質問で疑問が解決(13時〜23時)
- メンタリング(週2回/2回30分)でメンタル面をフォロー(就業両立コースのみ)
- 学習進捗を把握し適宜アドバイス
プログラミング学習をする上で、一番懸念すべきことは「挫折」です。
上記3つのサポートは、この「挫折」を解消することができます。
つまり、学習中の疑問は現役エンジニアであるメンターに聞くことができ、すぐに解決できます。
また、学習を長期的に継続してためのメンタル的なフォローも万全だということなんです。
さらに、あなたの学習進捗もしっかり把握しています。
学習に遅れていれば適宜適切なアドバイスなどをしてくれますし、学習の正しい方向性も示してくれます。
4.良質な転職サポート
DMM WEBCAMPはプログラミング学習だけでなく、エンジニア転職を達成するまでのサポートもあるんです。
具体的なサポートは以下の通り。
- 自己分析
- 書類添削(職務経歴書など)
- 希望条件のすり合わせ
- ビジネス研修
- 面接対策
- 卒業生コミュニティ
受講生のこれまでの経歴や職歴、強みなどを専門のキャリアカウンセラーがヒアリング。
受講生のやりたい仕事なども考慮しながら、希望に合った企業を紹介してくれるんです。
さらに職務経歴書などの書類添削や、模擬面談など内定を獲得できるためのサポートがあるので大変心強いです。
こうした良質な転職サポートは、転職成功率98%、圧倒的に低い離職率(2.3%)につながっているんです。
DMM WEBCAMPの就職先については下記記事で詳しくご紹介しています!
≫DMM WEBCAMPの就職先・年収をご紹介!あなたの経験や知識が求められているかもしれない!!
5.働きながらの受講&エンジニア転職の実績がある
メーカー勤務しながら、見事アプリ開発会社へエンジニア転職を成功された方です。
転職成功のの秘訣は、チャットによるメンターへの質問、メンタリング、転職サポートなどあらゆるサポートを使い倒したことだと言っています。
どれか一つでも欠けていると、挫折していたかもと振り返っています。
学習時間も、平日3時間、休日は8時間程度と無理のない学習です。
あとはあなたが「本気」になりさえするだけで、エンジニア転職は達成できます。
以上、DMM WEBCAMPで挫折せず、働きながら受講できるという理由を解説しました。
DMM WEBCAMPの口コミや評判を見ても「挫折」を回避する良質なサポートがあることが伺えます。
≫DMM WEBCAMPの評判・口コミから見えたメリット・デメリット!|あなたに合うスクールか判明!
以上、DMM WEBCAMPで、働きながら受講できる理由について解説しました。
とはいえ、働きながら受講することは、決して楽ではない道であることはわかるはず。
では、実際に働きながらDMM WEBCAMPを受講した方の口コミを見ていきましょう。
どういった部分で苦労したのかわかります。
2.実際に働きながら受講した方の口コミ|働きながら受講する苦悩
- とにかく時間がない!と焦る
- 仕事が繁忙期になると学習時間の確保が難しい
- 仕事後の学習は集中しにくい
- 時間もない中で問題解決もできていないと焦る
順にご紹介します。
1.とにかく時間がない!と焦るし不安にもなる
時間がねぇ!!!と言いながらも課題3合格頂きました🙋♂️
働きながら勉強するのって難しいなぁー、皆いつ時間取ってやってるんだ?やっぱり通勤時間片道50分が無駄なのか?ずっと本読んでるけど#DMMWEBCAMP#DMMでデザイン学習中#デザイン#DWCチームB— シリュウ (@ryuryu0213ww) April 18, 2022
働きながらの学習や転職活動というのは、時間を見つけて調整するのが難しかったです。最初は未経験ということもあって慣れない中でなかなか芳しくない結果が続いて、結構精神的にも来るものを感じていた(後略)
仕事をしていると、日中の学習はほぼ無理でしょう
しかも通勤に時間が掛かると、その分だけ学習する時間が奪われます。
絶対的な学習時間が思うように取れず、さらに慣れないプログラミング学習なので不安になるんです。
2.仕事が繁忙期になると学習時間の確保が難しい
今日から受講なのに残業でなかなか出来ないし😭事前学習も思ったように進めれてなくて、皆様より遅れてる自信しかない😭😭
自分で決めた事だし頑張るしかないねぇー!— T (@sRHO3x5hzN02BuS) March 1, 2022
おはようございます!
今日、明日は仕事が忙しいため、隙間時間に
ちょこちょこ進めます😤・HTML 復習#今日の積み上げ #DMMWEBCAMP
— けんちゃん@webcamp (@namotennis) July 28, 2021
仕事が繁忙期にもなってくると、さらに学習時間の確保が難しくなります。
そうなると、別日に振り替えたり、隙間時間に学習したり工夫が必要です。
3.仕事後の学習は集中しにくい
ありがとうございます!
繁忙期等に重なるとやはり時間の確保が難しいですよね…
仕事終わりになかなか集中できないのもわかります😭
詳しく教えて頂いてありがとうございました🙇♂️✨— ちひろ@Webエンジニアのたまご🐣 (@chihiro_1000c) May 13, 2022
仕事で疲れた状態での学習は、なかなか集中できませんよね。
繁忙期にもなれば、より集中力が低下します。
4.時間もない中で問題解決もできていないと焦る
#DMMWEBCAMP
【31日目】2022/02/11
課題提出日の昨日は雪にも関わらず残業で帰宅が遅くなり不明点も解決できずに悶々…そして今日は休校日で質問できずで提出もできず…ようやく自力でRSpecテストはクリア!12:59までに出せば当日中に返却もらえるみたいなので寝る(-_-)zzz pic.twitter.com/YmpDjSkGEe— なしライチュウ (@nashi0_0raichu) February 11, 2022
追い討ちをかけるように、問題点の解決もできないままですとさらに焦ります。
学習できるところは進め、質問はある程度まとめて聞くなど工夫も必要です。
以上、働きながら受講する受講生の苦悩をご紹介しました。
主に、受講生の仕事の影響によっては、学習時間の確保が難しいことと、それによって焦るという苦悩です。
積み重なるとストレスとなって、もう学習するのをやめたくなる気持ちにもなるかもしれませんね。
しかし、いくらDMM WEBCAMPでも学習サポートはできても、受講生の仕事の調整まではできません。
では、こうした苦悩を軽減するための「受講前にしておくと良いことや心構え」について解説していきます。
3.DMM WEBCAMPで受講前にしておくと良いことや心構え
- 事前学習
- やめる覚悟
- 学習する時間帯を決めておく
- なりたいエンジニア像を持つ
- 最初はキツいものだと思っておくこと
時間の確保にもつながりますし、それによって心の余裕も生まれます。
また、最後までやり切ろうという強い気持ちを持つこともできますよ。
順に解説します。
1.事前学習
DMM WEBCAMP受講前に、ある程度のITスキルを身につけておくということ。
つまり、学習における疑問点をできるだけなくし、受講をスムーズに進めることが目的です。
市販されている教材を使っても良いですし、ドットインストールやProgateなどWebサイトでの学習でもOK。
カリキュラムを前倒しにできれば、心にも余裕が持てます。
カリキュラムをどんどん進めても良いですし、余った時間でさらに知識を深めたりすることも可能です!
入学前からプログラミングの独学をしていたのもあって、1ヶ月目のカリキュラムは確か10日間ぐらいで終わりました。
2.やめる覚悟
- テレビやYoutubeを見るのをやめる
- 趣味をやめるなど
これまで普段自由に使っていた時間を、極力学習に回しましょう。
DMM WEBCAMPの就業両立コースですと、必要とされる総学習時間は420時間。
さらに働きながらの学習となると、学習時間が限られます。
はじめてのプログラミング学習は詰まってしまうことが多く、なかなかスムーズな学習とはなりません。
学習進捗に遅れると、精神的に不安を抱えてしまいます。
特に最初のうち、プログラミングに慣れるまでは学習中心の生活をしましょう。
3.学習する時間帯を決めておく
例えば、
- 毎朝5時から1時間
- 昼休みの30分
- 仕事から帰ってからの1時間など
絶対に学習しなければならないという時間を決め、継続していけるよう習慣化しておきましょう。
学習は長期間にわたります。
ちょっとした緩みがあるとあとから影響し、学習しとけばよかった...などと後悔します。
学習を習慣化しておくことで、仕事で多少疲れていても学習することが苦になりません。
手続きに追われる日でした。
ハローワークに14時に入り、
出る時17時30分、、、なが!
仕方ないね笑
疲れたが少しだけ勉強しよ✨
5分だけでも毎日やる事が大切だよね😊#プログラミング初心者#プログラミング初心者と繋がりたい#駆け出しエンジニアと繋がりたい#DMMWEBCAMP— takahiro@プログラミング初心者 (@redhat1228) February 16, 2021
4.なりたいエンジニア像を持つ
精神的な支柱にしていくためには必要です。
学習期間は「就業両立コース」では6ヶ月と長いです。
途中、学習につまづいたりし、学習が嫌になることもあります。
そんなとき、目標がないとなんのために頑張るのか、わからなくなるんですよね。
すると、辞めてもいいやという考えになりやすいです。
そうした挫折をしないためにも、事前になりたいエンジニアを決めておく方が良いです。
なりたいエンジニアが決まると、自ずと習得すべきスキルも見えてきます。
あなたがDMM WEBCAMPを卒業し、なりたかったエンジニアになりバリバリ活躍しているところまで想像できればOK。
5.最初はキツいものだと思っておくこと
- 「やばい...ついていけてない...」
- 「プログラミングがこんな難しいものとは思っていなかった...」
- 「プログラミングは自分に合わないんじゃないか...」
正直、最初はプログラミングの理解に苦しむことも多く、慣れるまではつまづいてばかりです。
これは僕もそうでしたし、卒業生も同じように経験しました。
でも毎日の学習の積み重ねで、学んだことや触れたこと、色々なことが結びつくようになります。
そこで初めてプログラミングが理解できるようになり、慣れていきます。
最初のうちはつまづくかと思います。
ですが、なるべく焦る気持ちを抑え、結果を早く求めることなく学習をしていきましょう。
実際に始めてみると、やっぱり難しかったです。
少し勉強してから入ってくる方が多かったこともあって、焦りはありました。
それもあって、最初の二週間くらいが一番きつかったですね。
環境の構築(一番初めの部分)からつまずいていました。
1か月目が1番苦労しました
...
カリキュラムをやっていく中でも、読んだだけじゃ分からない部分が正直ありまして。1か月目でGitというバージョン管理(ファイルの変更履歴を管理するシステム)を学ぶところがあるんですけど、そこの概念を掴むのに非常に苦労しましたね…
以上、「受講前にしておくと良いことや心構え」について解説しました。
では次節、具体的に働きながら学習する方法について解説していきます。
4.DMM WEBCAMPで働きながら学習する方法
- 休日は学習に専念する
- 疑問点はすぐに質問すること
- メンタル的に病んだらメンタリングを活用すること
- 無理しないこと|本当に疲れたら休む
順に解説します。
1.休日は学習に専念する
平日は仕事があるので、どうしても学習時間が限られます。
仕事が忙しくなったりすると、さらに学習時間がなくなります。
そうした時のためにも、休日は学習に専念し、できるだけカリキュラムを進めておきましょう。
#DMMWEBCAMP
課題1をやっと提出し終えて、合格もらえて一安心。
お褒めの言葉も頂けてモチベーション上がった!
超マイペースだけど遅れ取り戻せるよう休日は頑張る!— ふっかちゃん (@fkfkfkfukkachan) September 13, 2021
(前略)特に働きながらだと、平日の昼間日中帯はほとんど時間が取れなく、帰宅後や土日の空いてる時間が基本になってきますけれど、基本的には土日でも質問をし放題というのが、本当にこれがあってこそ学習を進められたというくらいの感じを受けてます。(後略)
2.疑問点はすぐに質問すること
働きながらの受講は時間との勝負。
いつまでも悩んでいる時間をなくすことが大事!
とはいえ、何も試行錯誤せずに質問することはNGです。
きちんと試行錯誤してみることが大事です。
試行錯誤することで、どこで悩んでいるのか具体的にメンターに伝えることができます。
メンターにあなたの悩みがきちんと伝わることで、的確な回答が得られますよ。
解決できなかったのですぐ質問。
ものの2.3分で解決。
これにお金払ってるんだと実感。
1人じゃ本当に無理だった。#DMMWEBCAMP— ばーやん@AWS資格取得頑張るおじさん (@ba_yanlife) January 8, 2022
(前略)仕事を続けていたこともあり、質問時間に間に合わないこともあったんです。なので、わからないことが出てくるたびにメモをしてパソコンのデスクにたくさん貼り付けておいて、質問時間になったらすぐに送るというのを繰り返していました。(後略)
3.メンタル的に病んだらメンタリングを活用すること
DMM WEBCAMPの「就業両立コース」の学習期間は6ヶ月と長いです。
しかも働きながらとなりますので、時間がなくイライラしたりと精神的に不安定になりやすいです。
メンタリングはビデオ通話(ビデオオフも可能)で専属のライフコーチと行われます。
一人一人の環境や状況に寄り添い、学習継続や成長につながる親身な対応をしてくれます。
\【学習継続サポート】あなたをもう挫折させない。ライフコーチの役割/
僕も最初のころは、定時になると上司とメンタリングしていました。
技術的な質問もできたし、精神的なフォローもしてくれて、エンジニアとして継続する原動力にもなりました。
4.無理しないこと|本当に疲れた時は休む
働きながらの学習は疲労が溜まります。
体力的な疲労や精神的疲労は、他の働いている方以上に疲れます。
なので、本当に疲れた時はゆっくり休むといった、体調コントロールすることも大切です。
きちんとやるべき時に学習していれば、多少休んでも進捗遅れなどの心配もいりませんよ。
まとめ|無料カウンセリングを受けよう!
最後に要点をまとめて終わりにします。
DMM WEBCAMPは働きながら受講もできるし、エンジニア転職も可能です。
その理由は、プログラミング学習で「挫折」する要因を全て解消できるサポートやサービスが完備。
また、時間に限りのある、働きながら受講される方向けのコース・プランが常設されています。
さらに、あなたの希望に合った企業も紹介してくれて、転職成功率98%を誇る転職サポート付き。
とはいえ、あなたの抱える仕事が忙しくなれば絶対的な学習時間が減ります。
それによって、焦りや不安にもなってしまいます。
なので、受講前にある程度の知識を得たり、学習を習慣化させておくことや、学習時間を確保するために何か趣味などを捨てる覚悟が必要です。
仕事と学習を並行で行なっていくことは大変です。
ですが、DMM WEBCAMPのあらゆるサービスを使い倒し、あなた自身が本気になりさえすれば乗り切ることは可能です。
もちろん、エンジニア転職だって実現できます。
まずは以下より、無料カウンセリングを受講してみるところから始めてみましょう!
エンジニア転職を達成!
ポイント
・56万円が国の給付金/補助金で返ってくる!(専門技術コース・就業両立コース)
・万が一転職失敗なら受講料全額返金保証(短期集中コース)
・無料の転職サポート付き!
・現役エンジニアの講師が頼れる存在!