※この記事にはプロモーションが含まれています。

プログラミングスクール

CodeCamp(コードキャンプ)の料金は比較的安くコスパ良!|こんな方にオススメ!

 

コードキャンプCodeCamp)の料金て高いの安いの?

料金に見合ったサポートが受けれる?

安くできる方法も知りたいな。

 

本記事の内容

  • コードキャンプ(CodeCamp) の料金システム
  • 他社比較(料金・サービス内容)
  • コードキャンプの料金を安くする方法
  • サービス内容から見るコードキャンプがオススメな方

 

本記事を書いている僕は、過去数社のIT企業やWEB企業を経て、現在WEB系フリーランスとして活動中。

 

世の中にはたくさんのプログラミングスクールがあり、サービスや料金もさまざまです。

せっかく高い料金を支払ったのに、見合わない低サービスだとなんだか損をした気分になります。

また、料金を抑えようと安いスクールやプランを選んでしまうと、受けるべきサービスが受けれず目的を達成することができません

 

コードキャンプの料金は一見すると他のスクールに比べて安いです。

ただし、これは料金だけを見た場合であって、受けることができるサービス内容は考慮していません。

ですがサービス内容を考慮してみても、コードキャンプの料金はコスパが良いことが判明したんです。

 

今回はコードキャンプの料金について相対的に比較したり、サービス内容からどんな人にオススメなのか検証していきます。

 

スクール選びに失敗しない!

CodeCamp

オススメポイント

・完全未経験者に!
・現役エンジニアのマンツーマンレッスンあり
・学生や社会人でも無理なく学べる!
\人生を変える第一歩はここからはじまる/

 

1.コードキャンプ(CodeCamp) の料金システム

コードキャンプの料金システムは、以下のしくみで受講料がきまります。

 

受講料 = 入学金(一律33,000円) + コース料金

(料金は税込です)

 

以下コース料金です。

コース 2ヶ月(レッスン20回つき 4ヶ月(レッスン40回つき 6ヶ月(レッスン60回つき
オーダーメイド 275,000 385,000 495,000
デザインマスター 165,000 275,000 330,000
Webマスター
Rubyマスター
アプリマスター
Javaマスター
データサイエンス - -
WordPress
CodeCampGATE - 528,000 -

 

たとえば「Rubyマスター」2ヶ月コースですと以下の受講料は以下の通り

入学金33,000円 + 料金165,000円 = 198,000

 

延長料金

  • 延長料:1ヶ月あたり33,000円
  • レッスン代:1回あたり5,500円

 

延長するには1ヶ月あたり33,000円を支払うことで、引き続きカリキュラムの閲覧ができます。

 

また、必要であれば1回あたり5,500円を支払うことで、講師の指導が受けられます。

 

最初から余裕を持ったプランを決めておくこと

特に未経験者は、最初から余裕を持ったプランで受講しましょう。

 

なるべく短いプランで安く済まそうと思っても、延長してしまうと余計に高くなってしまうかもしれません

 

たとえば、2ヶ月プランと4ヶ月プランでは受講料の差は約11万円。

プラス2ヶ月の延長したとすると、延長料だけでも66,000円。

8回ほどのレッスンで差額の11万円となってしまいます

 

未経験者ですと、レッスンは「CodeCamp」が推奨する1ヶ月あたり月10回は欲しいところ。

2ヶ月ですと20回となりますね。

 

未経験者であれば、講師の指導はレベルアップに直結します。

その指導は、レッスン(40分の学習サポート)でしか受けられないので、レッスンはケチってはいけないんです。

 

レッスンの内容については「学習サポート|40分のビデオレッスン」で解説します。

 

最初から余裕を持ったプランを選んでおくことで、安くかつ十分なレッスンを受けることができますよ

 

2.コードキャンプ(CodeCamp)の料金を安くする方法

  • 無料カウンセリングを受けると1万円OFF
  • 期間限定割引キャンペーン

 

いきなり受講を決めるより、無料カウンセリングを受ける方がお得です。

 

割引サービスは、併用ができないことに注意です。

さらにキャペーン割引など、時期によってはあったりなかったりするものです。

 

できるだけ安くしようと、安くなる時期を待つのは良いことだと言えません。

 

割引サービスをやっている時期であれば、ラッキーだと思っておく程度にしておきましょう。

 

受講するにあたり注意すべきこと

  • 全額返金保証はない
  • 専門実践教育訓練給付金制度は受けられない

 

「万が一転職できなかった場合に、受講料を全額返金する」という転職保証付きのスクールではありません。

 

「CodeCampGATE」は転職保証ではなく、転職サービスがついているコースなので間違いがないようにしておきましょう

≫CodeCampGATE(コードキャンプゲート)の口コミ・評判・就職先はどこ?|未経験から本当に人生を変えられる!

 

また、経産省の第四次産業革命スキル習得講座に認定されているコースもないので、「専門実践教育訓練給付金制度」は受けられません。

つまり国からの給付金を得て、受講料を安くすることができないんです。

 

DMM WEBCAMPテックアカデミーは「専門実践教育訓練給付金制度」の対象となるコースがあります。

なので国からの給付金を得て、受講料を最大70%ほど抑えて受講できるんです。

 

次節、他社と比較した場合のコードキャンプの料金は安いのか、サービス内容とともに見ていきましょう。

 

3.他社比較(料金・サービス内容)

料金を比較

まずは、コードキャンプと他社スクールの料金だけを比較してみました。

コードキャンプ4ヶ月コースの料金を元に比較し、他社も同じ4ヶ月で算出してあります。

(横スクロールできます)

コードキャンプ テックアカデミー テックキャンプ テックブースト
入学金 33,000円 - 217,800円 126,500円(スタンダード)
受講料 4ヶ月プラン:275,000円 284,900円(社会人)+1ヶ月の追加サポート料 21,780円/月(初月無料) 32,780円/月
その他 - - - メンタリング:34,760円/月4回
合計 308,000円 284,900+75,800=360,800円 283,140 396,660
1ヶ月あたりの受講料 約7.5万円 約9万円 約8.1万円 約9.9万円

(料金は税込です)

 

合計の料金については、30万円ほどで他のスクールに比べても安い方です。

合計の料金】

テックブースト>テックアカデミー>コードキャンプ>テックキャンプ

 

また、コードキャンプは単月あたりの受講料が他のスクールに比べて最も安いことがわかります。

【単月あたりの受講料】

テックブースト>テックアカデミー>テックキャンプ>コードキャンプ

 

サービス内容を比較

サービス内容を比較してみます。

 

安いからとはいえ、サービスが充実していないと意味がありませんからね。

(横スクロールできます)

コードキャンプ テックブースト テックアカデミー DMMWEBCAMP 学習コース
コース Rubyマスターコース ブーストコース(Ruby) Webアプリコース(Ruby) Webアプリケーションコース
学習サポート ビデオレッスン40分:毎日7時〜23時40分 チャット:24h、ビデオ: 10時から22時 (土日:13時から19時) チャット:毎日15時〜23時 チャット、ビデオ:13時〜22時(毎日)
メンタリング なし 1時間/回(4回/月,6回/月,8回/月を選択) 30分/回(12週間プランで23回)  あり(マンツーマンで週2回)
転職サポート あり あり あり あり
口コミ・評判まとめ ≫コードキャンプ口コミ・評判を見る ≫テックブーストの評判・口コミを見る ≫テックアカデミー口コミ・評判を見る ≫DMMWEBCAMP SKILL口コミ・評判を見る

 

上記の通り、コードキャンプではメンタリングサポートがありません。

メンタリングサポートとは...

メンター(講師)とビデオ通話などで学習面に関する悩みや、それ以外のキャリアに関する悩みなど聞いてもらえるサービスのこと。

精神的な不安を和らげ、学習に対するモチベ向上や挫折回避にも効果を発揮します。

 

しかし、学習サポートや転職サポートは独自のサービスがあります。

ではそのサービス内容を次節で解説していきます。

 

4.コードキャンプ(CodeCamp)のサービス内容

  • 学習サポート|40分のビデオレッスン
  • 転職サポート|キャリアTalk

 

順に解説します。

 

学習サポート|40分のビデオレッスン

  • ビデオ通話
  • 40分のレッスン
  • 好みのメンターが選べる
  • 毎日7時〜23時40分で受講可能
  • チケット制

 

ビデオ通話によるレッスンですから、他のスクールにありがちなチャットツール(文章)でうまく伝えられないといった問題は解消できます。

しかも、時間も40分と長いので完全に理解できるまでメンターを独占できるんです。

 

しかし、それほどまで質問することもなければレッスン自体あまり利用しないでしょう。

使ったとしても時間があまってしまい勿体ないです。

≫CodeCamp(コードキャンプ)の口コミ・評判|どんな方にオススメか考察してみた

 

逆に、思いつきでレッスンを利用していると、チケットの上限に達して本当に質問したいことができなくなってしまいます。

レッスンは「チケット制」でして、例えば2ヶ月コースなら20回のレッスンが受けられます。

 

大体、週に2回から3回のレッスンが受けられる計算です。

 

なので、質問を貯めておくとか、あらかじめ質問をまとめておいた方が良いです

 

また、レッスン時間も朝から深夜までと幅広いです。

なので、仕事をしている社会人の方でも十分にレッスンを受けることは可能です。

 

転職サポート|キャリアTalk

プログラミングを学んでも、どういった企業へ転職すれば良いかわかりませんよね。

  • ブラックにはいきたくない
  • ネット上にもあれやこれやと書かれていて困惑している
  • 働き方が知りたい
  • 学んだことを活かすことができる企業の探し方など

 

コードキャンプでは「キャリアTalk」という、キャリアについてのサポートを無料で行っています。

プロの現役エンジニアや、キャリアコンサルタントがあなたのこれからのキャリア形成について親身にアドバイスしてくれますよ。

 

ただ勘違いしてほしくないのが、「キャリアTalk」は転職を保証するサービスではないということです。

 

まとめ|まずは無料カウンセリングに参加してみよう!

最後に要点をまとめて終わりにします。

 

コードキャンプの料金システムは以下の通り。

入学金(一律33,000円) + コース料金

 

一番安いコース(2ヶ月)でも料金(33,000円の入学金込み)は20万円も掛かりません。

これは他のスクールに比べても安い方です。

 

テックブースト>テックアカデミー>コードキャンプ>テックキャンプ

 

また、単月あたりの受講料も他のスクールに比べて最も安いです。

 

テックブースト>テックアカデミー>テックキャンプ>コードキャンプ

 

安いとはいえ、サービスも充実しています。

  • 学習サポート|40分のビデオレッスン
  • 転職サポート(無料)|キャリアTalk

 

上記のような方であれば、コードキャンプのサポートを全て余すところなく受けることができます。

そうなれば、転職するといった目的だって果たすことができるんです。

 

受講料なんて、就職してしまえば2ヶ月でもと(受講料)は十分回収できてしまいます。

 

人生を良い方へ変えることができるのですから、結果的に安い買い物だと捉えることもできます。

 

まずは、無料のカウンセリングに参加するところから始めてみましょう。

コードキャンプのサポートを受けることで、あなたの目的が達成できるかぜひ聞いてみてくださいね。

スクール選びに失敗しない!

CodeCamp

オススメポイント

・完全未経験者に!
・現役エンジニアのマンツーマンレッスンあり
・学生や社会人でも無理なく学べる!
\人生を変える第一歩はここからはじまる/

 

-プログラミングスクール

© 2024 マー坊プロジェクト