国の補助金利用!
テックアカデミーで学んでも就職できないって本当?
なぜできないんだろう?
本記事を書いている僕は、過去数社のIT企業やWEB系企業に在籍し、現在はWEB系フリーランスとして活動中。
IT業界はスキル・経験・実績が評価される業界だなと感じています。
なので、プログラミングを学んだからといって、未経験者が確実に就職できるわけではありません。
しかし、テックアカデミーは未経験からでも就職が達成できる環境が整っています。
事実、知人のY・Yさんは未経験からテックアカデミーで学びWEB系企業へ転職しているんです。
本記事では、プログラミングを学んでもそもそも就職できない原因や、IT就職達成するために必要なこと、テックアカデミーの就職達成するまでの良質なサポートなどについて解説していきます。
現役のメンターが指導
オススメポイント
・スカウトが来る!?転職サポート付き
・通過率10%で選ばれた現役エンジニアがメンター(指導者)
・PHP/Python/Java/AI/アプリなど学びたい言語・コースが選べる!
・70%OFFで受講できるリスキリング対象スクール!
1.テックアカデミーで就職できなかったのか?|独自アンケート調査
インスタグラムで、下記アンケート調査を行いました。
アンケート内容:テックアカデミーでIT転職できた?
出来た! | 75% |
出来なかった... | 25% |
IT転職出来た方の割合の方が多いですが、出来なかった方も少なからずいるのも事実です。
2.前提|テックアカデミーで就職できない原因
- 需要のある言語を習得していない
- 年齢が高い
- 学歴が低い
- スキルを証明するものがない
- チーム開発経験がない
- 地方での就職
1.需要のある言語を習得していない
出典:レバテック
使うプログラミング言語にも需要があります。
需要のない言語しか習得していないと就職は難しいです。
事実、知人の方は習得している言語がCOBOLとかVBとかで、転職するのに苦労しました。
IT業界10年以上と業界歴は長いのですが、需要がないため仕事自体がなかなか見つからないのです。
2.年齢が高い
年齢が高いと、企業にすれば「コスト」的な負担が若い人に比べて大きいのです。
- 知識、技術の習得(育成)に時間が掛かる
- (基本)給与も高い
とはいえ、高い年齢だからと全く採用の可能性がないということではありません。
若い人ほど入社しやすいということなんです。
若いと知識や技術の習得が早いので、プロジェクト参入も早く企業利益に貢献してくれます。
だから新卒で未経験であっても、企業は積極的に採用に乗り出すことができるのです。
3.学歴が低い
未経験など、採用するための材料があまりないときは学歴も影響してきます。
事実、企業オフィシャルサイトの採用ページを見ると、「短大卒以上」「大卒・院卒以上」などと書かれている企業もあるんです。
大手メーカーにもなると「大学フィルター」までありますから、学歴はあるに越したことはありません。
学歴があるほど、企業からの採用も期待できるということになります。
ITエンジニアに学歴は必要(関係)ないと言っているのは、スキル・経験・実績を備えてからの話です。
4.スキルを証明するものがない
これまで企業面談してきた中で、「これまで作ってきた製品・サービスを見せて欲しい」とよく言われたものです。
応募企業が欲するスキルを持ち合わせているかどうか、実際のモノ(実績)を見て採用の判断材料にしているんです。
でも未経験であれば、こうしたモノ(実績)はないのは当然のこと。
なので、どれだけのスキルを持っているのか企業にとっては分からないんです。
即戦力になれれば良いですが、そうでないと企業にとっては痛手となります。
5.チーム開発経験がない
実際の開発は大勢のエンジニアが集まって進めることが多いです。
単に決められたタスクをこなすだけでなく、他のエンジニアやマネージャーなどと協力しながら作業を進めます。
例えば、作業には(コーディングなど)ルールが決められていたり、自分の作業進捗を報告したり、会議に出れば提案だって求められます。
6.地方での就職
地方で就職活動をしても、エンジニアを募集する企業は少ないです。
あったとしてもほとんどが経験者の中途採用で、未経験者の就職となると厳しい環境です。
事実、僕は地方住まいですが、自社開発系企業は圧倒的に少ないです。
あるのは大手Sierの地方支社とかSESばかり。
たとえ就職できても地方に残って仕事することも少なく、関東圏など出張が多くなります。
それだけ仕事が都市部に集中しているんです。
特に地方に住んでいる方ですと、オンラインで学習して就職は地元でと考えていますよね。
とりあえずは都市部で就職し、スキル・経験を積んで地方に戻り、中途採用として転職するプランを考えた方が良いですね。
私はテックアカデミーでHTML、CSS、デザインを学びました。
カリキュラム終了後に就職先斡旋もあったんですが私の住んでいる地域では企業の数が少なく結果としては残念でしたが、住んでいる地域によっては紹介される企業の数にも違いが出てくるので一度覗いてみるといいかもしれません。— マサヒロ@webディレクター目指して勉強中 (@MarchinKingJr) February 7, 2022
敢えて名指しで言うが、テックキャンプやテックアカデミーのプログラミングコース修了後の転職支援サービスはハッキリ言ってアテにならない。
特に地方在住の場合は、高いお金を払ってプログラミングを勉強したのに、転職先がなく転職迷子になる人の相談が後を絶たない。
— よかワーク@福岡のITエンジニア専門転職エージェント (@yokawork) July 24, 2021
以上、そもそも就職ができない原因を解説してきました。
- 需要のある言語を習得していない
- 年齢が高い
- 学歴が低い
- スキルを証明するものがない
- チーム開発経験がない
- 地方での就職活動
上記「学歴」「年齢」については本人の属性ですから、良い方向に変えることは難しいことです。
年齢については、どんどん不利になるばかりです。
でも、それ以外の「需要ある言語」を選択することや「現場力向上」、「スキルを証明」することはテックアカデミーで十分可能です。
では、テックアカデミーで就職達成するためのメソッドを次節で解説していきます。
3.テックアカデミーは就職達成できるためのメソッドがある
- 需要ある言語の習得+開発現場に必要なスキルも習得できる
- 無理のない学習で確実に理解し学べる
- 現役エンジニアとの交流でチーム開発力を養える
- オリジナルポートフォリオ作成
- 転職サポート|スカウトをもらう
- 転職保証付き
1.需要ある言語の習得+開発現場に必要なスキルも習得できる
以下は12,500件以上の求人案件を持つレバテックキャリア(転職エージェント)における、言語ごとの求人案件です。
(2021年10月時点のデータ)
言語 | 求人案件数 | 全求人数に対する割合 |
PHP | 3,029件 | 約24% |
Java | 4,407件 | 約35% |
Ruby | 1,854件 | 約14% |
Python | 2,485件 | 約19% |
この4言語の求人数がとにかく多いです。
テックアカデミーには全18ものコースがあり、その中にJava、PHP、Ruby、Pythonといった需要ある言語を選べます。
開発現場に必要なスキルも習得できる
上記はレバテックキャリアに掲載されている企業の採用条件(一例)です。
言語以外の実践的スキルも必要とされていることがわかります。
- フレームワークスキル
- ソースコードの管理をするGitHub
🗓学習86日目 (連続17日目)
・共同開発gitとSlack連携確認
・テックアカデミー✍️ポイント
現役エンジニアさんに直接質問出来る環境はかなりありがたい🙏
チーム開発でGitとSlackを連携させるなんて自分1人じゃ絶対に学べなかった!#駆け出しエンジニアと繋がりたい#転クエ— おっきー (@okioki_kazukazu) June 18, 2020
2.無理のない学習で確実に理解し学べる
テックアカデミーでは、学習期間(プラン)の選定ができます。
4週間、8週間、12週間、16週間など
あなたの学習レベルや生活スタイルに合わせた無理のない学習が可能です。
しかし、早くプログラミングスキルを身につけたいと、比較的安価なプランを選びがちです。
未経験からのプログラミング学習はつまづくところが多く、思ったように進めることは難しいです。
そうすると無理にスケジュールに合わせようと、理解不十分なまま進めてしまい確実なスキル習得ができません。
テックアカデミーでは、4週間コースだと1日にして5〜6時間の学習が必要だとしています。
これは仕事もしている方だと非常に難しいです。
でも12週間コースだと、1日にして1〜2時間ですから確実に理解しながら学習することができますよ。
3.現役エンジニアとの交流でチーム開発力を養える
現役のエンジニアと交流を持つことで、チーム開発で必要な協調性や責任感をリアルに経験することができます。
その契機は以下のとおり。
- チャット(slack)でのサポート時
- メンタリング時
実際の開発では文章を書く機会は多いです。
例えば、設計書やメールを使ってクライアントや他のエンジニアと情報交換をします。
なので、文章を書くという経験はすごく重要なものになるんです。
だからそのための訓練にもなります。
とはいえ、チャット(slack)での質問は文章ですから、最初はうまく書けずに悩むこともあります。
ですが、カリキュラムを進めていくうちにそれも段々慣れてきてうまくなれますよ。
また、チャットサポート時には質問した内容の答えが返ってこなかったり、厳しいことも言われることもあるでしょう。
しかし、それもITエンジニアとして生き抜き、活躍していくためには必要なことなんです。
≫テックアカデミーは最悪...|いやむしろそれで良かったと実感した話
テックアカデミーでは、チーム開発力向上ができる経験もさせてくれるスクールです。
現役エンジニアと交流を持つことは、現場環境に近い環境を作り出すことができているんです。
努力してるんだから学習の効率を上げたい!と思いますよね。それには「思考の整理」が超有効です。転職成功した受講生は、チャットサポートで質問することで思考がスッキリしたと話す人が多いです!使わない選択肢はないですね💪 #テックアカデミー#駆け出しエンジニアと繋がりたい#今日の積み上げ
— 【公式】テックアカデミー (@techacademy) September 4, 2021
テックアカデミーで転職に成功した人に話を聞くと、ある共通点があります。それはメンターにカリキュラム以外のことも質問していること。業界の話、活躍する人の特徴、キャリアの歩み方...プロだから答えられることをたくさん聞きましょう👍#テックアカデミー#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— 【公式】テックアカデミー (@techacademy) August 19, 2021
4.オリジナルポートフォリオ作成
これはあなたの技術スキルを証明するものです。
なので、就職における採用率の大幅アップが期待できる重要なモノとなります。
テックアカデミーでは、あなたのアイデアをアプリケーションという形に落とし込んだオリジナルアプリを制作することができます。
初めてのメンタリングでした。これから、しっかりと学んで行きたいです。ポートフォリオが超重要だということなので、そちらの準備もやっていきたいです!つい焦ってしまいがちな自分なので、まずは目の前のことから少しずつ着実にという意識でがんばります。
#テックアカデミー #mtrpt— 도. (@17U3Ko0LN7QDpJz) October 4, 2021
5.転職サポート|スカウトをもらう
「テックアカデミーキャリア」という、受講生限定の無料転職サポートを受けることができます。
具体的には、企業があなたのスキルを気に入れば、企業からあなたに直接スカウトがくるというもの。
≫テックアカデミーの評判・口コミ|企業からスカウトされる転職サポートあり!
受講後の転職を目指すなら、テックアカデミーキャリアを使い倒しましょう!未経験も募集しているIT企業が「1,000社以上」掲載されています。ここだけしか見られない企業と出会えるかもしれませんよ👍せっかくの機会、ばしばし活用しましょう😊👍#駆け出しエンジニアと繋がりたい#今日の積み上げ
— 【公式】テックアカデミー (@techacademy) September 6, 2021
テックアカデミーを受講してるので、転職サポートをしてる「テックアカデミーキャリア」にも登録しました!
書類作成に関する補助をしてもらえるし、無料のカウンセリングもあって結構充実してます^_^#プログラミング
— せりざわ (@TSERIZAWA4) April 11, 2019
テックアカデミーキャリアの方からもスカウト頂きました
スクールは就職まで導いてくれるみたいです
企業さん選びは大事なので個人の判断ですが、Progateぐるぐるしたり、限界を感じるならさっさとスクールを選択した方がいいと思います。#プログラミング初心者#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— なんちょろ|shopify (@salon_yuma_) August 17, 2020
6.転職保証付き
テックアカデミーには転職を達成するための「WEBエンジニア転職保証コース」があります。
「WEBエンジニア転職保証コース」は3ヶ月でJavaプログラミングの基礎・応用を身につけます。
その後は転職を達成するために、キャリアカンセラーと一緒に1000以上の企業からの中から採用を勝ち取ります。
また「WEBエンジニア転職保証コース」は、今なら国から受講料の一部を給付(教育訓練給付金)してもらえるので安く受講することができます。
通常547,800円が約16万円ほどで受講できるすごくお得なコースなんです。
受講できる方の条件もありますので、ぜひ下記リンクで確認してみましょう。
≫テックアカデミーWEBエンジニア転職保証コース|20代後半の未経験者にはオススメです
さらにテックアカデミーは、リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業として経産省から認定!
≫リスキリングを通じたキャリアップについて-テックアカデミー-
これからエンジニア転職を目指す方を対象に、受講料の最大70%の補助金を受けることができます。
本来の受講料 | 補助金(最大70%) | 実質の受講料 |
547,800円 | 348,600円 | 199,200円 |
補助金がもらえる対象者は、現在正社員やパート、アルバイトなどで働いている方です。
4.テックアカデミーで学び就職する方法
- ポートフォリオはオリジナルのもので勝負
- 就職は関東など都市部を狙う!
- 業界区分にこだわるな!
順に解説します。
1.ポートフォリオはオリジナルのもので勝負
そもそも企業担当者は、未経験者にすばらしいポートフォリオは期待していないんです。
なぜなら企業担当者はさまざまなアプリを実際の現場で見てきています。
目が肥えているわけですから、未経験者の方がどんなに良いものをつくっても「すばらしい」とは思ってくれません。
未経験者に対しては、伸び代がある人に期待しているんです。
なので、企業担当者には以下2点のことを聞いてみたいと思わせればOK。
- なぜこのようなポートフォリオを作ったのか
- 開発中に難しかったところや苦しかったこと、またそれをどうやって乗り越えたか
実際の現場でもソリューション(問題解決手法)を問われることは多いです。
あなた自身のソリューション(問題解決手法)をしっかりと訴えていきましょう。
また、実際の作業も簡単に済むようなことも少ないです。
あなたなりの開発に対する考え方や、苦しいことの乗り越え方も話せると良いです。
ポートフォリオ(オリジナルアプリ)を作る注意点
- パクリはダメ絶対!
- 模倣モノも良くない
- 多くの機能を盛りすぎないこと
既にあるようなサービス/製品はだめ。
相手(企業担当者)はプロのエンジニア集団ですし、そんなものを見てもなんの感動もありません。
また、さまざまな機能が盛り込んだサービス/製品も避けた方が良いです。
作る過程でシンドくなってきます。
なので、あなたオリジナルのサービス/製品を作り、一つの製品につき、あまり機能を盛り込まずにしましょう。
実際に僕も企業に見せたモノは、機能的には少ないものばかりです。
情報処理の問題(クイズ)とか、パスワード生成とかアンケート、位置情報などの単一的な機能を持つアプリを、複数作っていました。
当時実際にポートフォリオ(オリジナルアプリ)として見せたものは下記で紹介しています。
(今も色々と改変やバージョンアップしています)
2.就職は関東など都市部を狙う!
地方の方もまずは関東で就職しスキルを身につけ、その後で地元に戻ってくるプランが良いです。
なぜなら関東など都市部の方が就職しやすいからです。
企業数が地方に比べて圧倒的に多いですし、仕事の数も多いです。
僕は北陸の地方住まいをしていますが、以前会社員だったころは関東圏へ出張することが多かったんです。
地方に仕事がないから関東に進出していたんです。
3.業界区分にこだわるな!
大事なことは「やりたいことができる」企業であれば良いです。
やりたいことができる企業ですと、「SES企業」「自社開発系企業」「受託(Sier)」であれ、スキルアップは出来るし、経験だって積むことができます。
「SES企業」「自社開発系企業」「Sier」と業界区分にこだわっていると、就職先企業も狭まってしまいます。
特に年齢が高い方ですと、エンジニアになれるチャンスを逃してしまうということです。
スキル・経験を積みさえすれば、あとはあなたが行きたい業界区分にこだわって転職することも可能です。
いくら「自社開発系企業」がホワイトだからと、学んだことが活かせない仕事だと長続きもしませんし、スキルアップもできません。
仕事以外の企業ブランドや待遇だけで、就職を決めないようにしましょう。
以下、自社開発系企業とよく比較される、受託開発企業やSES企業など特徴など、在籍経験のある僕がまとめました。
(横スクロールできます)
特徴 | メリット | デメリット | |
自社開発企業 |
|
|
|
受託開発企業 |
|
|
|
SES企業 |
|
|
僕はこうやって転職してきた
行きたい企業の保有スキルや自社製品などを見て調べ、僕が入る隙を見つけること。
どういうことかというと、その企業の自社製品をもっとこうすれば良くなるとか、改善案を考えそれを伝えます。
ですが、改善案を言うことは誰だってできてしまいます。
「えらそうに...」とも思われてしまうかもしれません。
なので、それを実現するための、スキルを証明するために実際のモノを作って見せてあげるんです。
嫌味もなく、より説得力は増しますよね。
企業面接の前には、必ずと言っていいほど、ポートフォリオなどオリジナルアプリの提出を求められます。
企業が本当に欲しがっているスキルが盛り込まれているなら、面談中はあなたのポートフォリオなどオリジナルアプリの話が中心となります。
つまり、あなたの土俵で戦えるようになり、内定となる可能性も高いです。
5.テックアカデミーで就職するために受講しておきたいコース
- WEBエンジニア転職保証コース
- PHP/Laravelコース
- Webアプリケーションコース
テックアカデミーで学び、エンジニア転職を目指すなら上記コースを選べばOK。
特に「WEBエンジニア転職保証コース」は、採用ハードルが高まる25歳以上の未経験者におすすめです。
スキル習得に加えて、プロのキャリアカウンセラーによる模擬面談や職務経歴書のアドバイスを受けつつ、内定を目指します。
他には、PHP/LaravelコースやRuby/railsコースといった今まさに需要のあるコースを受講しましょう。
こちらコースは、転職支援はありませんが「テックアカデミーキャリア」といって、企業からスカウトをもらって就職することができます。
6.テックアカデミー卒業生の転職先|実績例
就職先企業名 | 事業形態(SES、SIer、自社開発など) | 平均年収 |
旧リクルート住まいカンパニー | 自社開発 | 544万円~1,379万円 |
ノバシステム株式会社 | 自社開発、SIer、SES | 350万~700万 |
GMOペパボ | 自社開発 | 496万円 |
株式会社EVERRISIE(エバーライズ) | 自社開発 | 380万円〜600万円 |
DeNA Games | 自社開発 | 400万円〜600万円 |
株式会社レイウッドシステムズ | ITコンサルティング(コンサル〜開発〜保守) | 300万円〜950万円 |
株式会社イーグリッド | 自社開発・SIer | - |
上記、テックアカデミーを卒業した転職先企業の一例です。
就職先の口コミなどは下記でご紹介しています。
≫テックアカデミーの就職先|あなたの経験や業界知識が活かされるかもしれない!
上記だけを見ると、大手企業や自社開発企業もあります。
しかし、中にはSESや受託企業などへ就職した方もいます。
どういった事業形態の企業に就職できるかは、年齢を除けば学習の努力に大きく影響されます。
希望企業への転職を達成するためにも、テックアカデミーのカリキュラムを踏んだんに使い倒し、本気で学習してきましょう。
【2020年のプログラミング】
・テックアカデミーでコンテスト応募
・営業からエンジニアに転職成功
・C#で開発からテスト、運用まで経験この1年でここまで経験できるとは思いませんでした。
30代でも、気合入れたらできます🙆♂️#プログラミング #プログラミング学習 #駆け出しエンジニアと繋がりたい— vega@30代でテレアポから転職したQAエンジニア (@vega8150) December 31, 2020
7.就職支援している他のプログラミングスクール
テックアカデミーWEBエンジニア転職保証コース | DMM WEBCAMP COMMIT専門技術コース | ディープロ(旧DIVE INTO CODE) 4ヶ月短期集中コース (旧Webエンジニアコース就職達成プログラム) |
|
学習期間 | 3ヶ月 | 4ヶ月 | 4ヶ月 |
学べるプログラミング言語 | Java | Ruby(rails) | Ruby(rails) |
転職保証・サポート | 保証 | サポート | サポート |
紹介企業 | 1,000社以上 | 300社以上 | 未公開 |
受講料 | 547,800円(税込)➡︎164,340円(税込) | 910,800円(税込)➡︎340,800円(税込) | 797,800円(税込)➡︎344,340円(税込) |
≫無料カウンセリングを受ける | ≫無料説明会に申し込む | ≫無料カウンセリングを受けてみる |
転職保証やサポートがあるプログラミングスクールを比較してみました。
転職サポートは、採用を勝ち取るために面談対策や、職務経歴書などの添削・企業紹介をしてくれます。
転職保証は、上記サービスに加えて、万が一転職できなかった場合に受講料を全額返金するというもの。
受講料は、どのスクールも最終的には格安で受けることができます。
厚労省指定の専門実践教育訓練給付金制度の対象なので、受講料の70%(383,460円)ほどが受講後に戻ってくるのです。
正直、どのスクールも良質な教材・指導・サポートですから甲乙付けづらいです。
上記スクールにはオンラインでできる無料の説明会・カウンセリングがあります。
実際に「聞いて・見て」感触を味わってみることで本当にあなたに合ったスクール選びができます。
現役のメンターが指導
オススメポイント
・スカウトが来る!?転職サポート付き
・通過率10%で選ばれた現役エンジニアがメンター(指導者)
・PHP/Python/Java/AI/アプリなど学びたい言語・コースが選べる!
・70%OFFで受講できるリスキリング対象スクール!
まとめ|無料体験で現役エンジニアと話してみよう!
最後に要点をまとめて終わりにします。
前提として未経験者がプログラミングを学んでも就職できない原因は以下のとおり。
- 需要のある言語を習得していない
- 年齢が高い
- 学歴が低い
- スキルを証明するものがない
- チーム開発経験がない
- 地方での就職
しかし、テックアカデミーは就職達成できるためのメソッドがあるんです。
- 需要ある言語の習得+開発現場に必要なスキルも習得できる
- 無理のない学習で確実に理解し学べる
- 現役エンジニアとの交流でチーム開発力を養える
- オリジナルポートフォリオ作成
- 転職サポート|スカウトをもらう
- 転職保証付き
あとはあなたが本気になることで、プログラミングスキルだけでなく、希望の企業への就職も可能です。
人生を良い方向へ変えるためにも、ぜひ無料体験を受けてみてください。
現役のメンターが指導
オススメポイント
・スカウトが来る!?転職サポート付き
・通過率10%で選ばれた現役エンジニアがメンター(指導者)
・PHP/Python/Java/AI/アプリなど学びたい言語・コースが選べる!
・70%OFFで受講できるリスキリング対象スクール!