※この記事にはプロモーションが含まれています。

プログラマーになるには

プログラマーはやめとけと言われる理由|目指せばOK

 

プログラマーやめとけとよく聞きますが本当でしょうか?

プログラマーを目指すべきか正直悩んでいます。

もし目指すと決めた場合の注意点なども知りたい。

 

本記事の内容

  • プログラマーは「やめとけ」といわれる理由
  • 未経験からプログラマーになる方法
  • プログラマーになった後のキャリア選択

 

本記事を書いている僕は、過去にIT企業やWEB会社でプログラマーやSEを経験し、現在はWEBフリーランスとして活動中。

 

結論をいうと「プログラマー」は目指せばOKです。

理由は以下のとおりで、さまざまなメリットがあるからです。

≫プログラマーのやりがい・魅力

 

一方で、プログラマーは「やめとけ」という声もあります。

しかしそれは、プログラマーの仕事や働き方について何の下調べも準備もなく、就職してしまったことによるものです。

スキル不足、企業選びの誤り、プログラマーの働き方をきちんと理解していなかっただけのこと。

 

逆にやりたい仕事ができて、スキルがあり、ホワイト企業に入る人は「やめとけ」などというネガティブな思考にはなりません。

 

この記事では、未経験からプログラマーを目指す方に「プログラマーはやめとけ」という理由「未経験からプログラマーへのなり方」、その後さらに活躍するためのキャリア選択などについて解説します。

 

なりたいエンジニアになれる!

※マイナビのプロモーションを含みます

あなたに合った働き方でご紹介!

未経験可在宅勤務ほぼ残業なし

\どれも無料!/

マイナビIT AGENT
IT・WEBに特化したエージェント!
IT求人ナビ【新卒】
新卒向け】スキルに自信がないなら最大3ヶ月のIT研修を受けれる!もちろん給与あり!
レバテックルーキー【新卒】
新卒向け】ITエンジニア専門転職エージェント
社内SE転職ナビ
社内SE
についてとりあえず情報収集したい方もお気軽に!
TechClipsエージェント
自社開発
案件・
高収入案件多い
レバテックキャリア
エンジニア出身
のアドバイザーだからニーズを理解している

転職エージェントは登録しておいて損はありません。むしろ登録しておく方が有名な(非公開)企業の紹介もあるし、こんなスキルが今求められているんだと新たな戦略(目標)を立てることができますよ(実体験)。登録は3つがベスト!エージェントとの相性や幅広く企業が探せるから本当に行きたい企業が見つかります!

 

1.プログラマーは「やめとけ」といわれる理由

  1. プログラマーの仕事はきついから
  2. 将来性がないから
  3. 向き不向きがあるから

 

順に解説していきます。

 

1.プログラマーの仕事はきついから

きついと言われる理由を以下に挙げてみました。

  1. 残業・休日出勤が多い
  2. 給与(年収)が安い
  3. 勤務先が頻繁に変わる
  4. クライアントにこき使われる
  5. 仕事が選べない
  6. 頑張りが反映されない
  7. オールラウンダーになりがちで忙しい
  8. 成果を求められる期間が短すぎ
  9. エラーやバグ改修、環境構築で時間が掛かりすぎ...
  10. 学び続けないといけない

≫プログラマーの仕事がキツイという理由と回避方法

 

プログラマー全員がいつでもきつい仕事をしているわけではないんですよね。

「プログラマーとしての働き方」「企業の選び方」「個人のスキル」によっては、きつい働き方になってしまいます。

 

働き方で言えば、そもそもIT企業はクライアントから仕事を受けて「納期」に間に合うようモノづくりに関わっていきます。

その際には「納期」に間に合わせるようスケジュールを立てて進めていきます。

 

なので、スケジュールが遅れ、納期に間に合いそうになければ「残業」「休日出勤」となってしまいます。

まずはこの辺を理解しておくことが大事です。

 

また、SIerSES企業では「客先常駐」という働き方が基本です。

プロジェクトが終わるまで、クライアント企業に常駐し仕事をしていきます。

 

WEB会社であれば、あたらしい技術がどんどん出てくるので、それについていかなければなりません。

常にあたらしい技術を学んでおく必要がありますね。

≫Webエンジニアはやめとけと言われる理由|他系エンジニアも経験した僕が比較し解説

 

良いホワイトな企業に入っていれば、給与もいいし、仕事にもやりがいがあります。

逆に、ブラック企業にいたり勉強をせずにいると、給与も安くなったり仕事にもついていけなくなります。

 

なので、なりたいプログラマーの働き方を理解すること、そしてやりたいことができる企業を慎重に見つけることが大事です。

 

2.将来性がないから

  • AIの台頭でプログラマーの仕事が奪われるかも
  • プログラミング不要で作れるサービスの登場|WPやノーコード
  • 開発のオフショア化で国内の仕事がなくなる

≫AIによりプログラマーのなくなる仕事とその他の脅威

 

上記理由により、プログラマーの立場を脅かしているのは確かです。

 

とはいえ、プログラマーの仕事が人とのコミュニケーションを必要とする職業である以上、その仕事はなくなりません。

 

AIに関して、仮に相手の感情や思考がわかる「ドラえもん」のようなロボットが開発されるのであれば話は別です。

そうした場合にはプログラマーどころかさまざまな業種において仕事はなくなります。

でもそんな未来はまだまだ先です。

 

また、WordPressやノーコードのように、素人でもブログやホームページ・WEBサイトが作れるサービスが出てきています。

しかし、カスタマイズなしでは、どのホームページもWEBサイトも同じようなものになってしまいます。

同じようなものになることはサイトオーナーは決して求めていません。

 

サイトオーナーの本当に満足のいくものを作ろうとしたら、カスタマイズは必要なのでプログラマーの力は必要です

カスタマイズしていくには、サイトオーナーとのコミュニケーションは避けられませんからね。

 

IT関連の仕事を海外へ流すことについても、発注者にとっては開発費を安く済ませれるというメリットがあります。

 

IT製品のクオリティーが同じであれば、できるだけ安くできる方へ発注したいと思うのが自然です。

なので、製品のクオリティーを向上させるなど、海外企業に仕事を奪われないよう高いスキルを持っておくべきです。

 

3.向き不向きがあるから

  • モノづくりが好き
  • 探求心があること
  • コミュニケーションをとることに抵抗がない
  • 素直であること

 

プログラマーの仕事は、システムやWEBサービスなど動くようなプログラムを作ること。

なので、モノづくりが好きであることは必須条件です。

 

作っていく過程で、エラーが出たりとつまづいて先へ進めないことも多いです。

どうにかして動くものができないかと考えたり、調べたりすることも必要なんです。

 

また、SEやクライアントなどとコミュニケーションをとって、開発を進めていくこともあります。

なので、相手の意見や話を素直に受け入れることや、コミュニケーションスキルは持っておく方が良いですね。

 

上記特徴は、僕が実際に見てきたプログラマーから、プログラマーに向いている人の特徴を洗い出したものです。

実際に今でも支店長をやっていたり長く活躍していますよ。

≫プログラマーに向いている人の特徴

 

2.未経験からプログラマーのなり方|きつい働き方を避ける

  1. どんなプログラマーになりたいか考える
  2. スキルアップしておく|未経験は大変
  3. 慎重な会社選びをする

 

上記準備はしておきましょう。

 

なぜなら、新卒であれば、未経験だとしてもプログラマーにはなりやすいです。

 

しかし前述したように、スキル不足、企業選びの誤り、プログラマーの働き方を理解していないと、入社してから後悔してしまいます。

 

きつい働き方となって、辞めてしまいたいと思うようになりますよ。

≫未経験からのエンジニアはやめとけ!?|10年生存率はたった2割

 

そうなってしまわないためにも、上記の事前準備を必ずしておきましょう。

詳しくは以下記事で解説しています、

≫きつい働き方を避ける方法|新卒

 

では、プログラマーになった後は、どんなキャリアがあるのかご紹介していきます。

 

3.プログラマーになった後のキャリア選択

  • SE(システムエンジニア)
  • ITコンサルタント
  • フリーランス

 

プログラマーになった後は、まずはSEへのキャリアアップを目指します。

 

会社にもよりますが、会社は30代前後あたりからSEとして活躍することを期待しています。

これはプログラマー35歳定年説の一つです。

≫プログラマーになれる年齢は何歳まで?|35歳限界説の真意とは?

 

いつまでもプログラマーのままだと、給与も頭打ちとなりますし、居心地も悪くなりますよ

 

SEを目指す|SEは上流工程の仕事が可能

SEともなれば「上流工程」の仕事を任されます。

  • クライアントと打ち合わせ
  • 設計書作成
  • プログラマーの管理など

≫システムエンジニアの仕事内容を実体験から詳しく解説!【就活時にも役立つ話】

 

プログラマーのうちから、SEとしての必要なスキルを学んでいけますから、特別な準備は不要です。

 

給与もプログラマーよりも高額ですからより「やりがい」を感じることができますよ。

 

≫プログラマーとSEの違い(仕事・年収・スキルなど)|生き残るキャリアプランも解説

≫【システムエンジニアの平均年収】一般サラリーマンと比べて高い!

 

SIer企業ならば「上流工程」を任される(元請けに近い)会社にも転職することも可能です。

≫SIer大手企業ランキング(年収・売上・残業時間・口コミ)|選ぶポイントも

 

ITコンサルタント|グローバルに活躍し高収入

  • SEのさらに上位
  • 高給
  • 世界的に活躍可能

 

SEからさらに「ITコンサルタント」としても活動できます

 

「ITコンサルタント」は、クライアント企業の経営課題をIT技術で提案し解決する職業のこと。

 

SEであれば、クライアント企業のIT担当者などと関わって開発を進めていきます。

ですが、「ITコンサルタント」は提案していく対象がクライアント企業の代表もしくは役員など経営陣です。

企業経営の視点から仕事をしていくことになります

 

例えばSIerで超有名な「NTTデータ」や外資系の「アクセンチュア」といった海外で活躍できる会社への転職も可能です。

 

こうなると年収は1,000万円オーバーを超えることも夢じゃありませんね。

≫ITエンジニアで年収1000万円稼ぐ!どんな会社でどんなスキルが必要なのか

≫ITエンジニアが活躍する大手IT企業の平均年収ランキング50!【2020年版】

 

フリーランス(独立)|会社に縛られない働き方

  • 会社に縛られない働き方
  • 人間関係に悩まない
  • 好きな場所で働ける
  • 自宅でリモートワークも可能など

 

プログラマーを経てSEにもなると、フリーランスとしても活動することができますよ。

 

仕事を探すのにも「フリーランス向けエージェント」が無料で利用できます。

エージェントに、自分の得意分野や経歴を伝えることで、それに合った企業を探してくれるんです。

 

なので、仕事探しに困るといったことはありません。

 

フリーランスは、会社員として働くのがストレスな方にはオススメな働き方です。

 

補足|資格を取得しておくと良い!

1.資格を取得しておくと良い!

 

まず、大学生など時間的に余裕があれば、プログラミング学習に加えて資格を取得しておくことをオススメします。

 

なぜなら、資格を持っておくことで、今後有利になったり得になることもあるんです。

  • 就職(転職)に有利となる
  • 様々なIT知識を学べるからキャリア選択にも有効
  • 資格手当がもらえるなど

 

≫基本情報技術者試験|取得する6つのすごいこと!キャリアアップや就職・転職にも有利!!

≫【プログラマーが資格を持つことで得られるメリット3つ】学生のうちから取得すれば効果大!

 

そこでオススメするのは「基本情報技術者資格」というプログラマーレベルの資格です。

≫【基本情報技術者試験の難易度や合格率】他の試験と比較し解説します!

 

しかし一方で、資格なんていらないと言われることも事実です。

≫プログラマーに資格はいらないが持っておくと有利になる場合もあるという話

 

でもそれは、実際に仕事をはじめたら100%仕事に全力を注ぐべきだということです。

資格試験勉強に時間を取られて、本業の仕事が疎かになってはいけませんからね。

 

IT企業に入社すれば、まずは「基本情報技術者資格」の取得を会社から促されるところも多いですよ。

 

まとめ|目指すプログラマーを見つけてスキルアップしよう!

最後に要点をまとめて終わりにします。

 

プログラマーは「やめとけ」と言われる理由はつぎのとおり。

  1. プログラマーの仕事はきついから
  2. 将来性がないから
  3. 向き不向きがあるから

 

特に、きつい働き方となるのは、スキル不足、企業選びの誤り、プログラマーの働き方を理解していなかったのが原因です。

 

なので、なりたいプログラマーを決めて、それができる企業へ入ることが大事です。

さらに、プログラミングスキルも身に付けておけば、きつい働き方も避けられます。

 

プログラマーになったあとはその上位であるSEを目指していきましょう。

SEともなれば給与アップもしますし、ITコンサルやフリーランスなどのキャリアも目指せます。

 

まずは、どんなプログラマーになりたいか決めて、プログラミングスキルを得ましょう!

 

 

最短でエンジニア転職達成!
まずは無料相談してみよう!

Web系企業への転職が強い!

70%割引の給付金制度あり!

完全無料でエンジニア転職!

 

-プログラマーになるには

© 2025 マー坊プロジェクト