経産省の支援でエンジニアへ!

侍エンジニア塾の料金ていくら?
他のスクールと比べてどうなんだろ。
安くする方法も知りたいなぁ。
侍エンジニア塾の料金は下記のようなしくみで決まります。
入学金(99,000円)+ 受講料金(コースや学習期間ごとに異なる)
例えば「プログラミング教養」コースを「12週間」受講すると、受講料金は198,000円。
料金は入学金と合わせて合計297,000円(税込)です。
一般的にプログラミングスクールの料金は高いもの。
侍エンジニア塾も同様で、すぐに受講を決断できるような料金ではありませんし、他スクールと比べて高い印象です。
とはいえ、侍エンジニア塾には完全オリジナルのオーダーメイドカリキュラムがあります。
受講生一人ひとりに合った手の込んだカリキュラムを作ってくれますから、無駄な学習や無理な学習にはなりません。
また、侍エンジニアは経済産業省が指定するキャリアアップ支援事業の対象スクールです。
対象コースを受講しエンジニア転職を達成すると、受講料の最大70%(最大56万円)が補助金としてあとから受け取ることができます。

さらに「侍テラコヤ」であれば月額制ですので、月々3,000円ほどから手軽に始められます。
本記事では、侍エンジニア塾の料金や、他のスクールと比較。
お得に安く受講する方法も解説していきます。
スクール選びに失敗しない!
エンジニア転職成功への自信あり!
・未経験からITエンジニア転職・副業・フリーランスを目指せる!
・マンツーマンレッスンで挫折させない!
・転職成功率99%(内定が出なかったら受講料を全額返金)
・累計35,000人以上指導の実績
目次
1.侍エンジニア塾の料金
冒頭でも話した通り、侍エンジニア塾の料金は下記のようなしくみになっています。
入学金(99,000円)+受講料金(コースやプランごとに異なる)
上記、入学金(99,000円)と受講料金の合計金額が、最終的に支払う料金です。
では、コースごとにご紹介していきます。
副業スタートコース
プラン | 入学金 | 受講料金 | 合計金額 | 分割料金 |
12週間プラン | 99,000円 | 198,000円 | 297,000円 | 7,376円/月 |
※金額は税込
分割料金は、48回払いでのシュミレーション金額です。あくまでも目安としてください。
WebデザインやWebサイト制作を、副業としていきたい方向けのコース。
ショッピングサイトや、店舗などのホームページ、画像バナーなどの制作スキルが身につきます。

月5万円程度の副収入を得たい方におすすめです。
オーダーメイドコース
プラン | 入学金 | 受講料金 | 合計金額 | 分割料金 |
12週間プラン | 99,000円 | 495,000円 | 594,000円 | 14,137円/月 |
24週間プラン | 781,000円 | 880,000円 | 20,884円/月 | |
36週間プラン | 990,000円 | 1,089,000円 | 27,044円/月 | |
48週間プラン | 1,188,000円 | 1,287,000円 | 30,486円/月 |
※金額は税込
分割料金は、48回払いでのシュミレーション金額です。あくまでも目安としてください。
侍エンジニア塾のオーダーメイドコースは、完全オーダーメイドカリキュラム。
あなたの習熟度や生活環境などに合わせた、無理のない学習が可能となります。
もちろん、ある程度スキルがある方ですと期間を短縮したプランも選べて料金のコストカットもできます。
スマホアプリ開発エンジニア、Web系エンジニアなど、なりたいエンジニアに合ったスキルが身につけられるのが特徴です。
オーダーメイドコースは、侍エンジニア塾の中でも圧倒的に受講生が多いコース。

転職・就職サポート付きなので、未経験からエンジニア転職を目指したい方などにオススメです。
エンジニア転職保証コース(Web/クラウド)
「Webエンジニア転職保証コース」の料金は下記のとおりです。
プラン | 入学金 | 受講料金 | 合計金額 | 給付金利用時 |
16週間プラン | 99,000円 | 594,000円 | 741,950円 | 198,990円(給付金:464,310円) |
24週間プラン | 781,000円 | 840,950円 | 280,950円(給付金:560,000円) |
※金額は税込
「クラウドエンジニア転職
プラン | 入学金 | 受講料金 | 合計金額 | 給付金利用時 |
16週間プラン | 99,000円 | 374,000円 | 473,000円 | 136,290円(給付金:318,010円) |
24週間プラン | 550,000円 | 649,000円 | 186,450円(給付金:435,050円) |
※金額は税込
Webエンジニア転職保証コース」と「クラウドエンジニア転職
当コースを受講し、エンジニア転職成功すると、受講料の最大70%(上限56万円)の給付金を受けることができます。
転職コースは、AWSの資格(AWSクラウドプラクティショナー、AWSソリューションアーキテクト)や、Laravel、Railsを使ったWebアプリ開発スキルを習得し、エンジニア転職を目指すコースです。

エンジニア転職を目指すコースですので、職務経歴書などの書類添削や面談対策も万全です。
教養コース
プラン | 入学金 | 受講料金 | 合計金額 | 分割料金 |
4週間プラン | 99,000円 | 66,000円 | 165,000円 | 4,098円/月 |
12週間プラン | 198,000円 | 297,000円 | 7,376円/月 | |
24週間プラン | 297,000円 | 396,000円 | 9,834円/月 |
※金額は税込
分割料金は、48回払いでのシュミレーション金額です。あくまでも目安としてください。
教養コースは、侍エンジニア塾オリジナルのカリキュラムで、プログラミングの基礎を学ぶコース。
他のコースに比べて、経済的にやさしい料金なのが魅力。

自分でWebデザインやWeb開発してみたい方にオススメ!
フリーランスコース
プラン | 入学金 | 受講料金 | 合計金額 | 分割料金 |
12週間プラン | 99,000円 | 495,000円 | 594,000円 | 14,137円/月 |
24週間プラン | 781,000円 | 880,000円 | 20,884円/月 | |
36週間プラン | 990,000円 | 1,089,000円 | 27,044円/月 | |
48週間プラン | 1,188,000円 | 1,287,000円 | 30,486円/月 |
※金額は税込
分割料金は、48回払いでのシュミレーション金額です。あくまでも目安としてください。
フリーランスコースは、Webサイトを作成する中で経験や実績を積みながら、実際にクラウドワークスなどで案件(仕事)を獲得していくコース。
オーダーメイドのカリキュラムで学習を進めていきます。
案件(仕事)の応募から獲得、納品までのスキルを身につけていき、最終的にフリーランスを目指します。
Webデザインコース
プラン | 入学金 | 受講料金 | 合計金額 | 分割料金 |
4週間プラン | 99,000円 | 66,000円 | 165,000円 | 4,098円/月 |
12週間プラン | 198,000円 | 287,100円 | 7,376円/月 | |
24週間プラン | 297,000円 | 396,000円 | 9,834円/月 |
※金額は税込
分割料金は、48回払いでのシュミレーション金額です。あくまでも目安としてください。
Webデザインコースは、Webデザインに必要なphotoshopなどのAdobeツールや、HTML・CSSなどのコーディングスキルを学びます。
AIアプリコース・データサイエンスコース
プラン | 入学金 | 受講料金 | 合計金額 | 給付金利用時 |
16週間プラン | 99,000円 | 594,000円 | 741,950円 | 198,990円(給付金:464,310円) |
24週間プラン | 781,000円 | 840,950円 | 280,950円(給付金:560,000円) |
※金額は税込
「AIアプリコース」と「データサイエンスコース」は経済産業省リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の対象コースです。
当コースを受講し、エンジニア転職成功すると、受講料の最大70%(上限56万円)の給付金を受けることができます。
侍エンジニア塾の中でも最も料金が高いAIコース。
オーダーメイドカリキュラムにより、実践的なAI開発スキルを身につけられます。
以上、侍エンジニア塾の料金についてご紹介しました。
では次節、そもそも侍エンジニア塾の料金は高いのかどうかを、他の有名スクールと比較していきます。
2.侍エンジニア塾の料金は高い|他のスクールと比較
侍エンジニア塾のコース料金を、他スクールの同様のコース料金と比較していきます。
副業スタートコース
プログラミングスクール | 料金(税込) | 学べるスキル | |
侍エンジニア塾 | 297,000円 | デザイン基礎、Photoshop、 HTML/CSS/Js、WordPressなど | |
テックアカデミー(はじめての副業) | 284,900円 | Photoshop、 HTML/CSS/Jsなど | ≫テックアカデミーを詳しくみる |
本気のパソコン塾 | 198,000円 | デザイン基礎、Photoshop、 HTML/CSS/Js、、PHP(CakePHP)WordPressなど | ≫本気のパソコン塾を詳しくみる |
副業を目的とするスクールの比較です。
侍エンジニア塾、テックアカデミーともに3ヶ月プランでの料金。
「本気のパソコン塾」はプラン選択は出来ず、10ヶ月(固定)の学習期間です。
料金だけみると、侍エンジニアが最も高く、続いてテックアカデミーです。
一方で「本気のパソコン塾」は、侍エンジニアとは10万円も安く圧倒的に格安。
「本気のパソコン塾」は、サーバーサイドのスキルであるPHP(CakePHP)言語も学べて、副業できる範囲も広がります。
教養コース
プログラミングスクール | 料金(税込) | 学べるスキル | |
侍エンジニア塾 | 297,000円 | Ruby on RailsやPHPを使用したWebアプリ開発 | |
テックアカデミー | 284,900円 | Webアプリコース(Ruby on Railsを使用したWebアプリ開発) | ≫テックアカデミーを詳しくみる |
DMM WEBCAMP | 279,800円 | Webアプリコース(Ruby on Railsを使用したWebアプリ開発) | ≫DMM WEBCAMPを詳しくみる |
テックキャンプ | 261,360円 | Ruby on Railsを使用したWebアプリ開発、AI、Webデザインなど | ≫テックキャンプを詳しくみる |
コードキャンプ | 308,000円(4ヶ月) | Ruby on Railsを使用したWebアプリ開発 | ≫コードキャンプを詳しくみる |
未経験からプログラミングスキルなどを学ぶ「教養コース」の比較です。
学習期間や学べるスキルは、それぞれ基礎的なことが学べる12週間(3ヶ月)、Web開発ができるコースと統一しました。
※12週間(3ヶ月)がないスクール(コードキャンプ)は、それに近い期間を掲載しています。
上記のとおり、侍エンジニア塾の「教養コース」は、他のスクールに比べて高いほうです。
高いとはいえ、最大の開きのあるテックキャンプとの差は3万円程度。
教養コースでは、どのスクールも似たようなサービスなので、受けられるサービスに大きな違いはありません。

気になったスクールの無料カウンセリングを受けて、あなたに合いそうなスクールを選びましょう。
転職コース
プログラミングスクール(コース) | 料金(税込) | 期間 | 学べるスキル | |
侍エンジニア塾(Webエンジニア転職保証コース) | 693,000円 880,000円 |
4ヶ月 6ヶ月 |
AWS AWS+PHPかRubyのWebアプリ開発スキル |
|
テックアカデミー(転職保証コース) | 437,800円 | 4ヶ月 | Javaを使用したWebアプリ開発とAI | ≫テックアカデミー転職保証コースを詳しくみる |
DMM WEBCAMP(就業両立コース) | 756,800円 | 6ヶ月 | Ruby on Railsを使用したWebアプリ開発とAWS | ≫DMM WEBCAMP就業両立コースを詳しくみる |
テックキャンプ(夜間休日スタイル) | 877,800円 | 6ヶ月 | Ruby on Railsを使用したWebアプリ開発 | ≫テックキャンプを詳しくみる |
コードキャンプ(コードキャンプゲート) | 495,000円 | 4ヶ月 | PHPを使用したWebアプリ開発 | ≫コードキャンプを詳しくみる |
未経験からエンジニア転職を目指すコースです。
侍エンジニア塾では、4ヶ月ではAWSのスキル習得に留まります。
Web開発スキルを身に付けるには12ヶ月が必要です。
なので、他のスクールに比べて時間的な余裕もあるので、働きながらじっくりと学習することができます。
≫侍エンジニアは働きながら受講できる理由|受講生の苦悩とそこから学べること
フリーランスコース
例として学習期間を3,4ヶ月としています。
プログラミングスクール | 料金(税込) | 期間 | 学べるスキル | |
侍エンジニア塾 | 594,000円 | 4ヶ月 | オーダーメイドカリキュラム | |
テックアカデミー | 339,900円 | 4ヶ月 | WordPressコースやWebデザインコースなど選択 | ≫テックアカデミーを詳しくみる |
テックブースト(ブーストコース) | 422,400円 | 3ヶ月 | Webアプリ開発(Ruby、PHP、Javaを選択) | ≫テックブーストを詳しくみる |
テックジム | 99,000円(月額制) | 3ヶ月 | Ruby on Railsを使用したWebアプリ開発 | ≫テックジムを詳しくみる |
侍エンジニア塾が一番高い料金となっています。
ですが、他のスクールと異なるのは、学べるスキルが固定されていないところです。
なので、あなたのなりたいエンジニアに必要なスキルが、効率よく学べるのが魅力的です。

もちろん、フリーランスに必要な案件獲得〜納品までのスキルも学べます。
Webデザインコース
例として学習期間を3ヶ月としています。
プログラミングスクール | 料金(税込) | 期間 | |
侍エンジニア塾 | 287,100円 | 3ヶ月 | |
テックアカデミー | 284,900円 | 3ヶ月 | ≫テックアカデミーを詳しくみてみる |
テックキャンプ | 261,360円 | 3ヶ月 | ≫テックキャンプを詳しくみてみる |
侍エンジニア塾のデザインコース料金は、他のスクールとさほど変わりませんね。
AIコース
例として学習期間を4ヶ月としています。
プログラミングスクール | 料金(税込) | 期間 | |
侍エンジニア塾 | 693,000円 | 4ヶ月 | |
テックアカデミー | 339,900円 | 4ヶ月 | ≫テックアカデミーを詳しくみてみる |
テックキャンプ | 283,140円 | 4ヶ月 | ≫テックキャンプを詳しくみてみる |
侍エンジニア塾のAIコース料金は、他のスクールに比べて2倍〜と高いです。
以上、侍エンジニア塾のコースについて、他のスクールと比べて高いのか見てきました。
全体的に侍エンジニア塾の料金は、他のスクールに比べて若干高めですよね。
では、料金が高くなる理由について解説してきます。
侍エンジニア塾の料金は他のスクールと比べて高い理由
高額となる理由は、完全オーダーメイドのカリキュラムがあるからです。
完全オーダーメイドにするのにも理由があります。
ある程度スキルある方が、基礎の基礎から学ぶ必要もありませんよね。
基礎的な部分を端折り、応用的な部分から入っていけば学習期間も短くなり効率的な学習ができ、経済的にも優しいです。
逆にスキルない方ですと、基礎的なことに重点を置き時間を掛けることで、ついていけないからと挫折することもありません。
また、仕事を抱えていて学習時間に限りがある方向けのカリキュラムと、1日8時間くらい学習できる方のカリキュラムが同じなのもおかしいですよね。
完全オーダーメイドのカリキュラムは、受講生一人ひとりの習熟度や生活スタイルに合わせて作られる非常に手の込んだもの。
受講生が目標を達成するための、指導方法・指導内容など受講生ごとに細かく計画されているんです。
他のスクールでは、カリキュラムは固定されていることが多いです。
スキルある方もない方も、同じカリキュラムで学習を進めていきます。
カリキュラムが固定されていることで、スクールのコスト増大を抑えることができるので、スクールにとってはメリットです。
しかし、受講生にとってはデメリットを被る場合もあります。
スキルのある方が、基礎から学習する必要もないので、非効率な学習となります。
逆にスキルのない方ですと、重点的にすべき学習が浅くなってしまうこともあるんです。
では次節、侍エンジニア塾の高めな料金を下げられる方法についてご紹介してきます。
3.侍エンジニア塾でお得に受講する方法
- 期間限定割引キャンペーン
- 女性向け優待プログラム
- 障がい者向け特別プログラム
- 小中高生向け特別プログラム
- 侍テラコヤ|サブスク
- アマゾンギフト券
- 経産省リスキリング対象コースを受ける
順に解説します。
1.期間限定割引キャンペーン
プラン | 入学金 | 受講料金(割引前後) | 合計金額(割引前後) | 割引額(5%OFF) |
12週間プラン | 99,000円 | 24,750円 | ||
24週間プラン | 39,050円 | |||
36週間プラン | 49,500円 | |||
48週間プラン | 59,400円 |
※金額は税込
上記はオーダーメイドコースの割引(割引率は5%)前後の料金と割引額です。
48週間プランにもなると、6万円近くも安くなります。

受講をお考えの場合には、こうした期間限定の割引キャンペーンを狙って受講すると受講料金を安くすることができます。
スクール選びに失敗しない!
エンジニア転職成功への自信あり!
・未経験からITエンジニア転職・副業・フリーランスを目指せる!
・マンツーマンレッスンで挫折させない!
・転職成功率99%(内定が出なかったら受講料を全額返金)
・累計35,000人以上指導の実績
2.女性向け優待プログラム
- 「女性」であれば全コースの受講料5%割引き
- 「シングルマザー」の方であれば全コースの受講料25%割引き
侍エンジニア塾では、女性のITエンジニアを増やす活動を行なっています。
その一環として、上記の割引サービスを実施しているんです。
以下はオーダーメイドコースの割引(割引率は5%)前後の料金と割引額です。
プラン | 入学金 | 受講料金(割引前後) | 合計金額(割引前後) | 割引額(5%OFF) |
12週間プラン | 99,000円 | 24,750円 | ||
24週間プラン | 39,050円 | |||
36週間プラン | 49,500円 | |||
48週間プラン | 59,400円 |
※金額は税込
もちろんマンツーマンレッスンなどサービス内容はそのまま維持。
女性向けの優待プログラムは予告なく終了する場合がございますので、早めの受講をオススメします。

詳しくは、以下無料カウンセングで聞いてみましょう。
スクール選びに失敗しない!
エンジニア転職成功への自信あり!
・未経験からITエンジニア転職・副業・フリーランスを目指せる!
・マンツーマンレッスンで挫折させない!
・転職成功率99%(内定が出なかったら受講料を全額返金)
・累計35,000人以上指導の実績
3.障がい者向け特別プログラム
- 「障がい者」の方であれば全コースの受講料25%割引き
侍エンジニア塾では、障がい者のITエンジニアを増やす活動を行なっています。
その一環として、上記の割引サービスを実施しているんです。
以下はオーダーメイドコースの割引(割引率は25%)前後の料金と割引額です。
プラン | 入学金 | 受講料金(割引前後) | 合計金額(割引前後) | 割引額(25%OFF) |
12週間プラン | 99,000円 | 123,750円 | ||
24週間プラン | 195,250円 | |||
36週間プラン | 247,500円 | |||
48週間プラン | 297,000円 |
※金額は税込
安くなったとはいえ、マンツーマンレッスンなどサービス内容はそのまま維持ですから安心してください。
障がい者向けの優待プログラムは予告なく終了する場合がございますので、早めの受講をオススメします。

詳しくは、以下無料カウンセングで聞いてみましょう。
スクール選びに失敗しない!
エンジニア転職成功への自信あり!
・未経験からITエンジニア転職・副業・フリーランスを目指せる!
・マンツーマンレッスンで挫折させない!
・転職成功率99%(内定が出なかったら受講料を全額返金)
・累計35,000人以上指導の実績
4.小中高生向け特別プログラム
- 「小中高校生」の方であれば全コースの受講料25%割引き
侍エンジニア塾では、本格的なITエンジニアを目指す小中高を支援しています。
その一環として、上記の割引サービスを実施しているんです。
以下はオーダーメイドコース割引(割引率は25%)前後の料金と割引額です。
プラン | 入学金 | 受講料金(割引前後) | 合計金額(割引前後) | 割引額(25%OFF) |
12週間プラン | 99,000円 | 123,750円 | ||
24週間プラン | 195,250円 | |||
36週間プラン | 247,500円 | |||
48週間プラン | 297,000円 |
※金額は税込

安くなったとはいえ、マンツーマンレッスンなどサービス内容はそのまま維持ですから安心してください。
小中高校生向けの優待プログラムは予告なく終了する場合がございますので、早めの受講をオススメします。

詳しくは、以下無料カウンセングで聞いてみましょう。
スクール選びに失敗しない!
エンジニア転職成功への自信あり!
・未経験からITエンジニア転職・副業・フリーランスを目指せる!
・マンツーマンレッスンで挫折させない!
・転職成功率99%(内定が出なかったら受講料を全額返金)
・累計35,000人以上指導の実績
5.侍テラコヤ|サブスク
割引サービスとかではないですが、「侍テラコヤ」というサブスク型のオンラインスクールです。
≫侍テラコヤの評判・口コミ|受講をオススメしたい人はこんな人
入会金不要で、月額2,980円〜(税込)を支払えば、好きなだけ学ぶことができます。
コース受講したいけど、数十万とまとまったお金がない...
プログラミングを学びたいけど継続できそうか様子見したい...など

「侍テラコヤ」は、気軽に受講したい方にオススメです。
スクール選びに失敗しない!
6.アマゾンギフト券|無料カウンセリングに参加するだけ
割引サービスではありませんが、ちょっとだけお得なサービスがあることもあります。
不定期で実施されるサービスです。
無料カウンセリングが終わると、上記アンケート回答依頼のメールがあなたのもとに届きます。
そのアンケートに答えると、1000円分のアマゾンギフト券がもらえるんです。
アンケートの回答は約3分程度。
侍エンジニアの魅力を感じる部分や、受講したいコース、無料カウンセリングやサービス内容で気になった点・ご要望などを答えるだけです。
もちろん、受講するか否か決まっていなくてもOK。

しつこい勧誘もないので、ぜひ無料カウンセリングを受けてみましょう!
スクール選びに失敗しない!
エンジニア転職成功への自信あり!
・未経験からITエンジニア転職・副業・フリーランスを目指せる!
・マンツーマンレッスンで挫折させない!
・転職成功率99%(内定が出なかったら受講料を全額返金)
・累計35,000人以上指導の実績
7.経産省リスキリング対象コースを受ける
侍エンジニアは経済産業省リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の対象スクールです。
対象コースを受講しエンジニア転職成功すると、受講料の最大70%(上限56万円)の給付金を受けることができます。
対象コースは下記のとおり。
- AIアプリコース
- データサイエンスコース
- Webエンジニア転職保証コース
- クラウドエンジニア転職
保証コース
例えば、侍エンジニアを受講しWebエンジニアになるには、本来60万円ほどの受講料となります(Webエンジニア転職保証コース)。
ですが補助金をもらうことで、たった20万円ほどの受講料ですからかなりお得です。
4.料金に関するよくある質問
- 料金の分割支払いはできる?
- 教育訓練給付金の対象か?
- 延長料金はいくら?
- 途中キャンセルできる?
1.料金は分割支払いできる?
分割支払い可能です。
ただし、侍エンジニアが提携する信販会社の利用となります。
ちなみに、料金の支払い方法は下記の3つのとおりです。
- 銀行振込(テラコヤは未対応)
- クレジット決済
- 分割支払い(テラコヤは未対応)
2.教育訓練給付金の対象か?
侍エンジニア塾は、教育訓練給付金の対象スクールではありません。
教育訓練給付金とは、あらたなキャリア挑戦のためにスキル習得する方を支援する国の給付金です。
なので、格安で受講できるスクールではありません。
ですが、侍エンジニアは経済産業省リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業の対象スクールです。
対象コースを受講しエンジニア転職成功すると、受講料の最大70%(上限56万円)の給付金を受けることができます。
教育訓練給付金が受けられるスクールは下記でご紹介していますので、ぜひご覧なってください。
≫最大56万円が返ってくる給付金制度を利用できるプログラミングスクール|対象者・受給金額・受給方法など
3.延長料金はいくら?
4週間プラン | 8週間プラン | 12週間プラン | 16週間プラン | |
オーダーメイドコース | 132,000円 | 220,000円 | 297,000円 | 506,000円 |
AI | 176,000円 | 297,000円 | 418,000円 | 455,400円 |
案件獲得サポート | 154,000円 | 264,000円 | 352,000円 | 418,000円 |
料金は税込
侍エンジニアで延長する場合は、延長期間によってその料金が決まります。
延長する場合は、受講コースをそのまま延長することもできます。
例えば「オーダーメイドコース」を受講し、延長コースでも「オーダーメイドコース」を学んで、より理解を深めるために利用することもできます。
また、異なるコースを延長して学ぶことも可能です。
例えば、「オーダーメイドコース」を受講し、延長コースでは「AI」を学ぶといった、より活躍の場を広げるために利用することもできます。
ただし、教養コース、Webデザインコースを受講されている方は「案件獲得サポート」のみ延長することが可能です。
4.途中キャンセルできる?
できます。ですが、解約手数料が発生することがあります。
また、侍エンジニア塾は「クーリング・オフ」制度があります。
8日以内にキャンセルすれば、支払った受講料が全額返金されます。
※テラコヤは「クーリング・オフ」制度がありません。

無料カウンセリング受けて確認しておきましょう。
まとめ|無料カウンセリングを受けるところからはじめよう!
最後に要点をまとめて終わりにします。
侍エンジニア塾の料金は下記のようなしくみになっています。
入学金(99,000円)+受講料金(コースやプランごとに異なる)
上記、入学金(99,000円)と受講料金の合計金額が、最終的に支払う料金。
ただこの侍エンジニア塾の料金は、他のプログラミングスクールの料金と比べて高いです。
ですがそれは、一人一人の受講生の習熟度や生活スタイルを考慮し作られる、完全オーダーメイドカリキュラムがあるからなんです。
だから侍エンジニア塾でプログラミング学習を途中離脱する割合も、2.1%と圧倒的に低い数値となっているんです。
プログラミング学習に自信がない方はもちろん、ある程度スキルがある方も、侍エンジニア塾をオススメします。
まずは以下より、無料カウンセリングをぜひ受けてみてくださいね。
スクール選びに失敗しない!
エンジニア転職成功への自信あり!
・未経験からITエンジニア転職・副業・フリーランスを目指せる!
・マンツーマンレッスンで挫折させない!
・転職成功率99%(内定が出なかったら受講料を全額返金)
・累計35,000人以上指導の実績