「プログラマカレッジ」は本当に無料でプログラミングが学べるの?
何か闇な部分があったり怪しいんじゃないのかな?
評判や口コミを参考に、受講すべきかどうか参考にしたいな。
本記事を書いている僕は、現在WEB系のフリーランス。
過去にはIT企業(SIer・SES)やWEB会社でプログラマー・SEとして活動していました。
「プログラマカレッジ」は完全無料で、しっかりとプログラミングを学べるスクールです。
受講後は、4000社の中から就(転)職先まで紹介してくれる転職支援付きのスクールです。
とはいえ「プログラマカレッジ」には良い評判もあれば、悪い評判もあったことも事実。
そうした事実から、本記事ではプログラマカレッジの闇部分にも迫って行こうと思います。
就職率は98.3%
ProgrammerCollege
ポイント
・Java・PHP・RubyのWEBアプリ制作スキルが身に付く!
・2,3ヶ月のオンライン学習でエンジニア転職ができる!
・働きながら受講することもできます!
・面接対策・書類添削などのサポート付きで無料!
すぐに口コミ・評判から闇を見たい方は以下「目次」より飛んでくださいね。
1.「プログラマカレッジ」の特徴・基本情報
プログラマカレッジの特徴
- 完全無料|未経験からプログラミングがオンラインで学べる
- なりたいエンジニアによって選べる2コース
- 講師陣が有能
- 働きながら学ぶことも可能!
- JavaSilverやLinuxの資格取得ができる
- 転職|受講後は提携する約4000社の中からIT企業を紹介してもらえる
完全無料|未経験からプログラミングがオンラインで学べる
プログラマカレッジは、プログラミングが学べて、IT転職までできる無料のプログラミングスクールです。
全国どこに住んでいても、パソコンやインターネット環境さえあれば誰でも受講できます。
ただし、プログラマーカレッジの受講対象者は20代まで。
社会人や現在ニートでもOKですが、本年度に卒業する見込みのない大学生はNGです。
就職率は98.3%
ProgrammerCollege
ポイント
・Java・PHP・RubyのWEBアプリ制作スキルが身に付く!
・2,3ヶ月のオンライン学習でエンジニア転職ができる!
・働きながら受講することもできます!
・面接対策・書類添削などのサポート付きで無料!
なりたいエンジニアによって選べる2コース
プログラマカレッジでは、プログラマーコースとクラウドエンジニアコースが完備。
プログラマーコース | クラウドエンジニアコース | |
身に付くスキル(言語) | HTML/CSS、JS、MySql、PHP、Javaなど | Linux、AWS、ネットワーク、DBなど |
実践力強化 | Git/GitHub、チーム開発など | サーバー構築 |
目指せるエンジニア | WEB系、業務系の開発エンジニア | インフラエンジニアなど |
プログラマカレッジでは、実際にコードを書きながら学ぶ、アウトプット学習スタイルに重点を置いています。
なので、理解しやすいし、身に付くスピードも早く、学習に飽きません。
講師陣が有能
プログラマカレッジには、受講生をサポートする有能な講師が揃っています。
エンジニアとしての経験はもちろん、新人研修に携わったことのある講師。
モダンなスキルを使った開発経験のある講師。
10年以上のキャリア経験のある講師など...
講師自身も過去にはさまざまな苦悩を経験しているので、未経験者に寄り添ったサポートもしてくれますよ。
働きながら学ぶことも可能!
プログラマカレッジでは、夜間コース(以下個別フリーコース)もあります。
プログラマーコース | 学習可能時間 | 必要学習時間 |
平日コース | 月〜金:10時から18時 | 420時間(3ヶ月) |
個別フリーコース | 月〜金:10時から22時 土曜日:10時30から18時 |
200時間(2ヶ月) |
クラウドエンジニアコース | 学習時間 | 総学習時間 |
平日コース | 月〜金:10時から18時 | 280時間(2ヶ月) |
個別フリーコース | 月〜金:10時から22時 土曜日:10時30から18時 |
30時間(1ヶ月) |
平日は22時まで、土曜日であれば日中帯ならいつでも質問可能。
≫プログラマカレッジは働きながら受講できる理由|受講生の苦悩とヒント
JavaSilverやLinuxの資格取得ができる
プログラマーコース | クラウドエンジニアコース | |
取得可能な資格 | JavaSilver | Linux試験(LinuC) |
JavaSilverとは、Javaアプリケーション開発に必要な基本的なプログラミング知識の証明となるもの。
LinuCとは、L仮想環境のLinuxサーバーの構築・運用などのスキル証明となるものです。
また、どちらも本来は受験料が掛かるものですが、プログラマカレッジを受講することで無料で受験できます。
本来、LinuCの受験には通常16,500円、JavaSilverだと33,000円ですが、タダになりますよ。
転職|受講後は提携する約4000社の中からIT企業を紹介してもらえる
プログラマカレッジを卒業した後は、ITエンジニアとして働くための企業探しです。
企業探しには、プログラマカレッジが提携する、約4000社の優良企業の中から紹介してもらえます。
これだけの企業と提携できるのは、親会社である「インターノウス」がエージェント事業を行なっている実績があるからなんです。
代表的なエージェント事業といえば、フリーランス向けの「ProEngineer」や、新卒者向けの「toiroworks」です。
しかも、エージェント事業で多くの企業や就活生、エンジニアと関わってきた経験もあって、採用に至るノウハウなども持っています。
なので、職務経歴書のアドバイスや面談対策などは、たいへん質の良いものとなるはずです。
以上、プログラマカレッジの特徴・基本情報 はここでおわります。
では、これから「プログラマカレッジ」の「評判や口コミ」をご紹介していきます。
受講すべきかどうかや、入学前に「注意」すべきことなどが見えてきますよ。
2.「プログラマカレッジ」の悪い評判・口コミから闇を暴く!
- 無料は怪しい
- 受講を断られた!
- 放置された
- 上から目線
- (転職)応募先が現職場だった
- 転職先はSESが多い
- 就職(就業場所)は首都圏
- 内定を取ってから受講契約
1.無料は怪しい
手に職だよなぁ。PC好きだからSEとか勉強したいけど金掛かる。。プログラマカレッジとか検索引っ掛かったけどどうなんだろ🤔💦💦企業が協賛してるから受講費無料とかなってるんだけどなぁ。この手の詐欺紛いのも多いから怖い((((;゜Д゜)))
— ゆかぼんぬ。 (@yuka_Matsu_12) May 2, 2021
決して怪しくないですよ。
むしろ、企業、スクール、受講生にとってWINWINな関係ができているんです。
企業は出資し、スクールはそのお金で活躍できるエンジニアに育てあげて企業に送り出しています。
これから学ぶあなた(受講生)は、お金を支払う必要はなく「やる気」さえあれば良いだけです。
3者にとってはメリットしかないんですよね。
2.受講を断られた!
説明会では色々と詳しく教えて貰いましたが、その後の個人面談にて転職回数が多い且つ職務期間が短かったりすると受講が「難しい」と拒否される可能性もあるので、これから受けようと思っているけどこのような経歴の方(中々いないと思いますが)はご注意下さい。
他にも面談時、面談相手の男性の方が少し気に障る感じだったので気になりました。
ま、無料で受講出来るし、就職も支援してくれるのだからあの様な態度になっても仕方がないのでしょうけど。引用:google
学歴や職歴などを見て、エンジニア転職が難しそうな方だと受講を断られるようです。
無料スクールでありますから、大幅なコストの掛かる教育は実施していないと考えられます。
そのほか受講を断られた事例や、受講できる条件は下記でご紹介しています。
≫プログラマカレッジの受講を断られた!|断られた事例と受講できる条件
「プログラマカレッジ」だけでなく、他のスクールの無料説明会なども聞いて総合的な判断をしていきましょう。
≫無料プログラミングスクール5つ|未経験から学べてIT企業へ転職もできる!
3.放置された
他の方も書いているが、週単位で連絡がこない場合がまあまあある。1日以内で返信が来るのはまれ。相手から連絡がないといくらでも放置する。連絡をしない相手も問題があるのかもしれないが、状況くらい共有してもいいのではないだろうか。たまたまその担当がというわけではなく全体としてその傾向。そのような意味で自分本位の企業。紹介業なので何かあれば相手が悪いというスタンス。逆に上のような話を気にせず来たら受けますくらいの人であればマッチするのかもしれない。
引用:google
社内の体質なのか、担当者個人の体質なのかはわかりませんが、こうした事実に対しどう考えているのか無料カウンセリング時にでも聞いてみましょう。
改善の対応があるようであれば良いですが、事実を受け入れていないようであれば問題です。
他のスクールで検討する方が良いです。
無料のスクールなんて他にもありますし、いくつかの無料相談を受けてみましょう。
≫無料プログラミングスクール5つ|未経験から学べてIT企業へ転職もできる!
4.上から目線
他の方の評判にもありますが、相談者(私)に対して「お前らが金を払ってるわけじゃ無いんだからな」という上からな姿勢がうすら見える対応を取られました。
まず企業に応募、面接し内定を取ってからレッスンを受けませんか、という提案を受けました。
その提案自体は疑問に思ったものの当初納得し話を進めていたのですが。
担当者からの連絡が滞る(返信に1-2週間かかっ
たときもあった)担当者の方に私の経歴にケチをつけるようなよくわからないマウントを取られる。
等不信感を募らせるような対応がいくつかありました。今思うと、先にとりあえず会社からの報酬目当てでとりあえず内定をとらせてしまおう。
内定が取れなかった場合はレッスンにかかるコストを省くことができる。という考えがこ引用:google
上から目線や、個人を罵る発言はあってはなりません。
「プログラマカレッジ」全ての従業員にあてはまるわけではないですが、こうした非常識な従業員ならばお断りしましょう。
良質の無料のスクールなんて他にもありますよ。
≫無料プログラミングスクール5つ|未経験から学べてIT企業へ転職もできる!
ただ、オススメの受講方法やプランの提案はあって良いと思います。
上記評判の場合、内定取れるかどうかわからず学習するよりも、内定が確定している学習の方がモチベーションははるかに高いです。
内定さえとってしまえばあとは学習に専念するだけです。
なので、転職活動の心配や苦労は軽減されます。
5.(転職)応募した先が現職場
教育プログラムは、簡潔に基礎を押さえていて非常に良かったと思います。
ただ、修了後の就職活動時に、営業のご担当者が手あたり次第で応募していたのか、転職前の就業先に応募したことで転職が明るみとなってしまい、あえなく断念となりました。
現職を維持しながらスクールに通われる方は、注意が必要かと思います。引用:google
応募先が現在はたらいている会社だったようです。
すごく運が悪いのか「プログラマカレッジ」の提携企業が多すぎなのか...
とはいえ、仕事を継続しながらスクールを利用することは良いことです。
学習中に「やっぱり現職が良い」考えを改めたならば、現職にすぐに戻ることができます。
ですが、応募する転職先企業については、現職の会社を除いて応募するよう担当者に伝えておきましょう。
6.転職先はSESが多い
●就職先
JavaのSESがメイン。
Web系と言いながらSES事業があるところがあるので気をつけて。
純Web系もあるにはあり、エントリーできるが面接まで持っていくには何かしからの強みが必要。
#インターノウス#プログラマーカレッジ— りんご@未経験エンジニア (@apple__family) March 4, 2019
無料系のプログラミングスクールにはありがちですね。
事実SESの割合が多いです。
とはいえ「SES」自体が悪いわけではありません。
中には、給与払いもよく、スキルアップさせてくれる「SES」もあります。
それに、プログラマカレッジで紹介する企業が悪いところだとは到底考えにくいです。
そう言った口コミ・評判が見当たらないのですから。
7.就職(就業場所)は首都圏
プログラマカレッジは基本的に都内のスクールに通えること、そして一都三県の企業に就職できることが条件となっているから、地方在住者だと結構きつい。
けどプログラマーを目指したい人は、ITCE Academyが候補になる。そこは、住宅施設も無料貸出しているから上京前提ならアリ #プログラマカレッジ— なう@フリーランス | 米国株式投資 (@now_weblife) May 22, 2019
参考;プログラマカレッジ
上記は卒業生が実際に就職した企業です。
プログラマカレッジから紹介される企業は圧倒的に首都圏が多いです。
なので特に地方からオンライン学習している方は、就職の際には首都圏へ引っ越ししないといけないという問題があります。
8.内定を取ってから受講契約
まず企業に応募、面接し内定を取ってからレッスンを受けませんか、という提案を受けました。
その提案自体は疑問に思ったものの当初納得し話を進めていたのですが。
(中略)
今思うと、先にとりあえず会社からの報酬目当てでとりあえず内定をとらせてしまおう。
内定が取れなかった場合はレッスンにかかるコストを省くことができる。引用:googleクチコミ
プログラマカレッジの最終目的は、受講生をエンジニア転職させること。
転職できないとわかっているなら、あえて受講させる意味がないですよね。
また、転職の見込みがない方を受講させて、転職できずに路頭に迷わせることの方が余程酷です。
転職できる可能性のある受講生のサポートにリソースを注ぐ方が、より受講生に寄り添ったサービスが提供できます。
プログラマカレッジも一企業ですから、利益を上げなければ企業として継続できません。
なので、目的を達成できない要因を省くことは企業として正しい選択です。
「報酬目当て」は悪く言い過ぎですが、プログラマカレッジと提携する4000社もの企業に掛からないのであれば、最初から受講不可とするのも一企業としては合理的です。
以上、悪い評判・口コミをご紹介しました。
結論:プログラマカレッジの闇深いところはない
正直プログラマカレッジに「闇」と言える部分はほぼないと言えます。
悪い評判・口コミ | 「闇」判定 | 理由 |
無料は怪しい | 闇じゃない | スクール事業ののビジネス形態の一種であるため |
受講を断られる可能性 | 闇じゃない | 年齢や卒業後の就業場所について告知がある |
放置 | 闇かも | 受講してみないことにはわからないもの |
上から目線 | 闇かも | 受講してみないことにはわからないもの |
応募先が現職 | 闇じゃない | たまたま。あらかじめ現職を避けるよう伝えておくべき |
SESが多い | 闇じゃない | SESが悪いとは言えないから |
就業場所は首都圏 | 闇じゃない | あらかじめ告知している |
内定を取ってから受講契約 | 闇じゃない | 合理的 |
闇と言える部分については、プログラマカレッジのスタッフなど担当者にあります。
ただこれは、受講者本人の受け止め方など人によって捉え方が違います。
しかも、スクールとしては教育事業者として利益を上げる以上、受講者は神様。
スクールとしては受講者を見下したりすることは決してしないし、これを許すわけがありません。
SNS上で暴露されている以上、このままでは企業利益にも悪影響であることは間違いありません。
ですから、スタッフや担当者の教育改善にも一層力を入れているはずです。
次は良い評判・口コミをご紹介します。
受講することで得られる「メリット」などが見えてきますよ。
3.「プログラマカレッジ」の良い評判・口コミ
- 高クオリティな学習
- 転職もサポートしてくれる
- スタッフが良い人だった
- 無料で「学べる&就職できる」ところ
- 資格取得もできた
- 職歴・学歴にコンプレックスでも就職できた
1.高クオリティな学習
今つぶやいたプログラマカレッジにしても,無料であれだけのクオリティはやばいし,プログラミングを学ぶ環境はかなり揃いつつある
逆に言えばエンジニアが全然足りてないのでスキルつければ引っ張りだこ.
ちなみに,新卒向けの無料講座&就活サポートを提供してる会社にも行ったのでまた書きます!
— 迫 佑樹@人生攻略ロードマップ著者 (@yuki_99_s) February 19, 2018
プログラマカレッジ 3日目!CSSの写経5時間目まで終わったー!めちゃくちゃ楽しい!!
— かなやま✳︎元保育士 (@kanayama2035) June 25, 2018
自分はプログラマカレッジですね。GitHub使ってチーム開発経験出来るので実務に近い形で体験出来るのがいい点かと。あと無料な代わりにプログラマカレッジさんが持ってる求人に行かなければ行けないと言う転職前提のビジネスモデルです。それが嫌なら有料の所が良いかと。
— ゆんゆん@fx好きなWEB屋 (@yunyun_org) June 22, 2020
プログラマカレッジは「写経」をしながら実際にモノを作っていく学習スタイルです。
頭で覚えるより、実際に手を動かしながら学ぶので理解度が向上します。
また、実際の開発現場に多いチーム開発に必要なスキルも学べます。
エンジニアの仕事は個人でできそうと思われがちですが、チームプレイが圧倒的に多いです。
プログラマカレッジは無料だからといって、雑な教材やカリキュラムなんかではありません。
学習の効率化や、現場へ出てきちんと活躍できるような環境が整っています。
2.転職もサポートしてくれる
今日はカレッジで2回目の就活面談。
面談対策で自己紹介と自分の長所、短所を一緒に考えてくれた…😳✨他にも自分の中でまとまらないことをうまくまとめてくれたり、こういう言い方でいきましょうって提案してくれたり。
就職することによってお金が入るとはいえ、そんなことまでしてくれるのすご😳
— とみー@エンジニア女子🐣→🐥 (@Tommy07Tommy07) October 19, 2018
就職活動をあなた自身でする必要がありません。
代わりに、転職アドバイザーがあなたに合った企業を探してくれます。
さらに「面談対策」や「書類」などの指導・添削もしてくれるので採用率もアップ。
3.スタッフが良い人
とても感じがよかったです! 企業から協賛金が出ているので受講は無料なんですが(その代わりプログラマカレッジの紹介する企業で就職することが前提)、スタッフの方全員柔らかい雰囲気で、プログラミング体験の時間がありましたが、わからないと丁寧に教えてくれました!
— とみー@エンジニア女子🐣→🐥 (@Tommy07Tommy07) May 24, 2018
私はプログラマカレッジに軍配…!
体験後のキャリア面談でも不安な点を色々質問させていただいて、全てしっかり答えてくださって安心感がすごかった— みり@第二新卒エンジニア (@chocologica1) September 14, 2018
スタッフが近寄りがたい人だと、顔色を伺ったりして質問もしにくいです。
そうなると、学習も進まずおもしろくありません。
プログラマカレッジは良いスタッフなので、いつでも気軽になんでも聞けて、疑問や悩みをすぐに解消できます。
頼りになる存在となりますから安心感がありますね。
4.無料で「学べる&就職できる」ところ
プログラマカレッジの説明会に行ってきた☺︎!
説明丁寧だし、お忙しい中来ていただいてありがとうございますってお礼言われるし、電車代ということで商品券もらえるし…
これで講座無料、就活支援までしてくれるって…神さま… pic.twitter.com/tIbK0UYLbu— とみー@エンジニア女子🐣→🐥 (@Tommy07Tommy07) May 22, 2018
普通に、プログラミングを学ぼうとすれば、受講料がうん十万円と掛かってしまいます。
また、就職活動も自分でしないといけなく、面談対策や提出書類も全て自分です。
もし不採用だった時、再び同じように就職活動しないといけなくなると、体力や精神的にも参ってしまいます。
でもプログラマカレッジを使えば「金銭的な問題」や「体力・精神的な問題」は解決します。
途中退会しても違約金は不要
例えば、働きながらスクールで学んでいる人だと、途中で仕事が忙しくなることだってあるでしょう。
どうしても仕事優先しないといけなく、やむを得ず途中退会せざるを得ない時あっても「違約金」は不要です。
なので、安心してプログラミング学習ができますよ。
5.資格取得もできた
内定を頂き、入社することができました。
研修は基礎から現場経験豊富なプログラマー(講師)からの指導が受けられます。
研修後も資格支援を行なっていて、私はJava Silverを取得できました。
無料で手厚くサポートして頂けますので、おすすめです。引用:google
内定を獲得するだけでなく「Oracle Java Silver」という資格も無料で取得できます。
「Oracle Java Silver」は、Oracle社が主催するJavaの知識と技能をレベル別に認定する試験のこと。
内定を獲得する強力な武器にもなります。
大手SIer企業では、昇進のためには取っておきたい資格となっています。
しかも普通26,000円は掛かる受講料もタダになります。
資格取得支援もあるのは、他の無料スクールにはないサービスです。
6.職歴・学歴にコンプレックスでも就職できた
インフラエンジニアの講習を2ヵ月受けました。
学歴コンプレックス、元引きこもり、コミュ障気味の自分でしたが無事就職することができました。現地に行くことなくリモートの授業でしたので、自己管理スキルが鍛えられます。いつでも相談できるという体制も自分にはあっていました。
もともとPCを弄ることは好きでしたが、インフラの知識はほぼ0の状態でスタート、基礎の基礎から丁寧に学び、2ヵ月で資格も獲得できました。
最後の演習ではチーム作業となり、メンバーと話し合い相談に乗ってもらったり、実務にも使える手順書などの作成、構築、資料作成、発表と結果が残せました。エンジニア、IT業界の知識を得られたことももちろんありますが、苦手を克服するために講師の方がコーチングしてくださる個人相談が私にはとても大きかったです。
私の場合は人との会話、仕事や面接のトラウマからの脱却というテーマで、勉強でないにも関わらず本当に真摯に聞いてくださり、講師としてだけではなく、人としてとても信頼できる方です。また卒業からは最後の壁、就職のための面接対策に想定される質問など、万端の状態で送り出してくださいました。
コロナ禍で就職が難しい中、私でも面談依頼、内定がいただけるほど鍛えていただき、現在はそちらで仕事に当たっております。エンジニアが不足とされる時代、しかし本当に必要とされるスキルを手に入れられるか、学ぶかの道を決めるのは最終的には自分です。
ですがもしこの業界を目指したいと思うのなら、インターノウスはあなたの後押しをしてくれる、本当におすすめできるスクールです。引用:google
職歴・学歴にコンプレックスがあっても、受講生の努力次第でエンジニアにはなれます。
もちろんその努力は「プログラマカレッジ」のさまざまなサポーターが支援しています。
ですがどんなバックボーンであれ、受講生にとって本当に必要なことは「エンジニアなりたいという本気度」だということを証明してくれています。
以上、「プログラマカレッジ」の評判・口コミなどご紹介してきました。
では、評判・口コミから見える「プログラマカレッジ」を受講するメリット・デメリットをご紹介していきます。
4.「プログラマカレッジ」を受講するメリット・デメリット
「プログラマカレッジ」を受講するデメリット
- 引っ越しする必要がある|地方の方
- 非常識な担当者にあたる可能性|気分を害する
- 就職先の企業形態はSESが多い
1.引っ越しする必要がある|地方の方
提携企業が関東に多いので、就職場所は関東になります。
なので、特に地方でオンライン受講している方ですと、就職のために関東へ引っ越ししなければなりません。
ご家族のいる方ですと一家で引っ越すのか、それとも単身赴任するのか選択に悩みます。
2.非常識な担当者にあたる可能性|気分を害する
口コミでは上から目線などといった非常識な担当者もいるようです。
ある程度のことは、無料だから仕方ないと割り切ることも必要です。
しかし、あまりにも度が過ぎる場合ですと、学習する気持ちも失せてしまいます。
途中やめたくなる気持ちにもなるかもです。
悪い口コミにあるような「上から目線の対応や罵る」発言について、今はどう対応(改善)しているのか聞いてみましょう。
3.就職先の企業形態はSESが多い
SESが悪いわけではないんですけどね。
SESのしくみが悪い状況を作り出してしまっているため、SES企業が悪者にされるのです。
とはいえ、SESは未経験でも採用されやすいですし、さまざまな仕事もできて経験が積めるなどのメリットがあります。
≫SESとは|SESのメリット・デメリットとオススメしたい人
大切なのは、その企業であなたのやりたいことができるかどうか。
それができる会社であれば、どんな形態であれ迷わず突き進むべきです。
とはいえ、SES企業である程度スキルをに身につけたら、自社開発や受託企業に転職することも考えましょう。
未経験から一定以上のスキルは身につきますが、それ以上のスキル習得は難しいです。
長くSESに留まると、転職できないなど将来的な不安が生まれます。
≫客先常駐(SES)3年続ければもう十分!すぐにでも辞めて次なるステップへ進まないと将来キツイ...
「プログラマカレッジ」を受講するメリット
- 経済的負担がない|無料
- さらに転職までできてしまう|人生変えられる
- 途中で辞めても(退会)しても違約金などの制裁はなし
1.経済的負担がない|無料
普通ならば30万円以上はかかるであろう受講料がタダ(無料)なのは大きいです。
もし有料スクールでそのスクールが合わなかった場合や、就職まで達成できなかった場合の損失は大きいです。
ローンを組んでいる方だと、30万円以上の大金をドブに捨てるようなものです。
しかし無料の「プログラマカレッジ」ですと、上記のような心配はありません。
2.さらに転職までできてしまう|人生変えられる
プログラミングを学ぶだけでなく、エンジニアとして転職までできてしまいます。
今の仕事がつまらない...将来的に不安だ...
こうした方にとっても、たった3ヶ月程度頑張りさえすれば人生を変えられるんです。
3.途中で辞めても(退会)しても違約金などの制裁はなし
一部無料のスクールでは、途中退会すれば「違約金」が課せられます。
ですが「プログラマカレッジ」では途中で辞めても「違約金」が掛からないんです。
プログラミングという仕事は誰にでも合うなんて保証はありません。
受講中に「やっぱりエンジニアは合わない...」と思えば、学習をやめてしまっても経済的な損害はないですよ。
≫【円満退会】プログラマカレッジで「就職しない」選択もできる
5.「プログラマカレッジ」がオススメな方
- 全国にお住まいの方|就職先は首都圏でもかまわない
- Java/PHP/Rubyで作るWEBアプリに興味がある方
- 「自分で学ぼう」という意識がある方
- 経済的に余裕がない方
- 学ぶだけでなく正社員での就職を目指したい
- どうしようか迷っている方
順に解説します。
1.全国にお住まいの方|就職先は首都圏でもかまわない
全国どこに住んでいても、オンラインでプログラミング学習することができます。
しかし、受講後にスクールから紹介してもらえる企業はほぼ首都圏にあります。
なので、地方の方であれば受講後は首都圏への引っ越しが前提となります。
2.Java/PHP/Rubyで作るWEBアプリに興味がある方
学べるサーバー言語は「Java/PHP/」を主軸とし余裕があればRubyも学べます。
もちろん、実際の開発と近い経験・環境での学習ですから、フロント周りのスキルも身につけられます。
また、下表は転職サポートを手がける「レバテックキャリア」で持っている言語ごとの案件割合です。
出典:レバテックキャリア
数ある言語の中でも「Java/PHP/Ruby」案件が多いのが分かります。
なので、これらを学んでおけば仕事がなくなると心配することもあまりありませんよ。
3.「自分で学ぼう」という意識がある方
プログラマカレッジでは、「教えてくれる」という指導スタンスはとっていません。
考えながら「写経」をし、躓いたら自分でまず調べます。
それでもわからなければ聞くという指導方針なのです。
これはプログラマカレッジが、20代以上の社会経験者を対象としているゆえんです。
社会経験を積んでいれば、学生のように「受け身」な学習ではなく「能動的」な学習ができるからです。
4.学ぶだけでなく正社員での就職を目指したい
自力での就職活動が面倒だという方にもオススメです。
受講終了後には、スクールが企業を紹介してくれます。
紹介されるだけでなく、面談対策や提出する経歴書など添削してくれますよ。
6.経済的に余裕がない方
一般的なプログラミングスクールは、30万円以上などと高額となることが多いです。
なので、もし入学してしまいあなたに合っていないスクールだとしたら、すごくもったいないですよね。
でも「プログラマカレッジ」は、完全無料なのですから少なくとも金銭的なロスはありません。
さらに「プログラマカレッジ」があなたに合ったスクールだとしたら、すごくお得ですよ。
とはいえ無料のプログラミングスクールは他にもありますから、よりあなたに合ったスクールを選びましょう。
7.29歳以下の方で迷っている方
とりあえず無料相談してみましょう。
それをせずして足踏みしていては時間的に非常にもったいないです。
そもそも口コミや評判は、あくまで個人の主観・感想であって、あまりあなたへの参考にはなりません。
口コミや評判が本当かどうか確認する意味でも、実際に無料相談し体験しましょう。
6.プログラマカレッジご利用から転職までの流れ
- 無料カウンセリングを申し込む
- 無料カウンセリングを受ける
- 受講開始
- 転職活動
- 転職達成
プログラマカレッジは申し込んでいきなり受講開始になるのではありません。
最初に無料カウンセリングを受けます。
1.無料カウンセリングを申し込む
以下「プログラマカレッジ」公式サイトにアクセスします。
画面の「ちょっと聞いてみる」をクリックし、無料カウンセリング申し込み画面「お問合せフォーム」が表示されます。
その「お問合せフォーム」に名前など必要事項を入力し、最下部の「この内容で送信する」をクリックすれば申し込み完了です。
2.無料カウンセリングを受ける
無料カウンセリング当日は、担当者にいろんな疑問をぶつけてみましょう。
- 本当に転職ができるか不安
- 受講についていけるか不安
- 働いているけどどういった学習スケジュールですべきか
特に質問がなくても大丈夫です。
担当者から一通り、スクールについての説明はございます。
それを聞いてからの質問もOKです。
また、当カウンセリング内で受講するかしないを決定しないといけないことはないです。
じっくり持ち帰って考えてから、実際に受講するしないを判断すれば良いです。
以降、本受講を決めた場合の流れです。
3.受講開始
基本的に「受講」を申し込んだ翌月からのスタートです。
60日の基礎学習と応用学習を積んで、未経験者でも一人でアプリ開発ができるようになります。
4.転職活動
- 履歴書や職務経歴書などの書類添削
- 模擬面談
- ビジネスマナー
- 4000社以上の企業提携
- 就職率は98.3%(2023.3時点)
履歴書や職務経歴書などの書類は、あまり書く機会がないし、またどう書けば良いかもわかりません。
大丈夫、転職専門のメンターが履歴書や職務経歴書などの書類を添削してくれます。
あなたの強みを引き出し、内定を獲得できるようなアドバイスをしてくれるんです。
また、面談時に聞かれる質問なども、これまでの採用データの中から分析し持っています。
なので、的確な受け答えができるようになりますよ。
さらに本番の面談で緊張し失敗しないよう、実際に模擬面談を実施し「面談慣れ」していくのです。
4000社以上の企業と提携していますので、いきたい企業にどんどん応募していきましょう!
頑張って活動していくことで、平均3.7社ほどの内定なんてもらえますよ。
5.転職達成
はれて内定がもらえれば、もうあなたは立派なエンジニアです。
これまで「プログラマカレッジ」で学んだアウトプット中心の学習は、実践的な学習となっています。
なので、実際に仕事をしてみると受講時とそんなに変わらない作業だと感じるはずです。
また、もしわからないことなどつまずいた時には誰かに質問や相談をするでしょう。
その際にもこれまで何度も質問してきていますから、質問力が向上しているはず。
ですから、うまく相手に伝わるような質問もできるようになっています。
7.よくある質問|QA
- Q1.どうして無料で受けられるのか?
- Q2.紹介される企業にブラック企業はない?
- Q3.なぜ就職率98.3%と高いの?
- Q4.フリーランスになりたいです
Q1.どうして無料で受けられるのか?
受講生がプログラミングスキルを身につけ企業に就職することで、
企業にとってみれば、エンジニア育成に掛かるコストを大幅削減できます。
つまり研修(育成)せず、すぐに開発メンバーに加えられるんです。
一方スクールは企業へエンジニアを輩出することで、その紹介料が企業からもらえます。
誰も損しない、むしろ3者すべてのものにメリットがあるしくみなんです。
Q2.紹介される企業にブラック企業はない?
・無料のスクールだから、求人はブラックのところばかりなんじゃないか。
→実際就職支援を受けて全くそんなことはなかった。規模の小さい会社から大きい会社、SESもあれば自社開発をしている会社もあり、求人の幅は広く感じた。
また、プログラマカレッジの元受講生で入社されている先輩がいる会社も多く、安心感があった。引用:google
上記、実際にプログラマカレッジを受講し就職を決めた方の口コミです。
また「プログラマカレッジ」でブラック企業を紹介されたという口コミ・評判は見当たりませんでした。
もしブラック企業でも当たれば、こんなご時世ですから名前は晒されるはずです。
ブラック企業の定義も難しいんですよね。
SESはブラックではないですが、SESだからとブラックと決めつける方もいらっしゃるくらいなので。
Q3.なぜ就職率98.3%と高いの?
運営会社がITフリーランス向けのエージェント事業(プロエンジニア)をやっています。
IT業界の文化を熟知していて、企業情報はもとより面談内容など採用に関するデータを膨大に持っているのです。
そのデータを分析した結果を「職務経歴書」や「模擬面談」に落とし込み、内定を獲得するための戦略や手法に役立てているのです。
Q4.フリーランスになりたいです
プログラマカレッジは、ITエンジニアとして企業に就職するためのスクールです。
なので、未経験からフリーランスになるためのスクールではございません。
プログラマカレッジの運営企業(インターノウス)は、「ProEngineer」というフリーランス向けの案件紹介事業も展開しています。
フリーランスとして仕事を受けるには、どの程度のスキル・経験が必要か熟知しています。
とはいえ、ある適度スキル・経験を身につけさえすればフリーランスになることも可能です。
そうした場合には、「ProEngineer」を通じ、さまざまな案件を紹介してくれますよ。
8.「プログラマカレッジ」と他社比較してみた
「0円スクール」も「GEEKJOB」も無料で学習+転職サポートもしてくれるプログラミングスクールです。
「プログラマカレッジ」との大きな違いをまとめてみました。
(スマホの方は横スクロールできます)
≫ProgrammerCollege |
≫GEEK JOB |
≫0円スクール | |
コース名 | ・プログラマコース ・クラウドエンジニアコース |
スピード転職コース | 初心者コース |
目安学習期間 | 60日〜90日 | 60日 | 90日 |
年齢 | 19歳〜29歳 | 20代まで(学生NG) | 35歳まで |
学べる言語 | Java、PHP、Rubyなど | Ruby、PHP、Javaのうちいずれかひとつ | Java |
違約金 | なし | あり(開始日から14日間経過後に自主退学など) | なし |
オンライン授業 | あり | あり | なし |
紹介企業 | 4000社以上に応募可能 | 500社以上に応募可能 | 株式会社ブレーンナレッジシステムズ |
その他 | PCの無料貸し出し
就業中の方の夜間スケジュールあり |
就業中の方の夜間スケジュールあり | - |
無料カウンセリングしてみる |
無料カウンセリングしてみる | 無料体験してみる |
(2023.2月時点)
「GEEK JOB」や「プログラマカレッジ」は、現在社会人で働いている方でも学べるしくみがあります。
また、「GEEK JOB」や「プログラマカレッジ」は紹介企業も350社やそれぞれ4000社と多いです。
企業探しにはこだわりたい方も「GEEK JOB」も「プログラマカレッジ」がオススメですね。
とはいえ「0円スクール」は年齢幅が35歳までと広いのと、途中退会でも違約金は発生しません。
30歳以上の方や、安心して学習を進めたい方は「0円スクール」をオススメします。
まとめ|まずは体験会で学習の感覚を掴もう!
では最後に要点をまとめて終わりにします。
「プログラマカレッジ」の評判や口コミから、闇部分に迫りました。
結果は、闇部分はあったものの、それらは既に一企業として改善されているはず。
というよりも改善しなければ、スクール事業なんて継続できません。
なので、今となってはプログラマカレッジの闇部分はないと言って良いです。
「プログラマカレッジ」の特徴は以下の通り
- 完全無料|未経験からWEBプログラミングがオンラインで学べる
- 働きながら学ぶことも可能!
- なりたいエンジニアによって選べる2コース
- 講師陣が有能
- JavaSilverやLinuxの資格取得ができる
- 転職|受講後は提携する約4000社の中からIT企業を紹介してもらえる
下記のような方であれば「プログラマカレッジ」はぜひオススメです。
- 全国にお住まいの方
- Java/PHP/Rubyで作るWEBアプリに興味がある方
- 「自分で学ぼう」という意識がある方
- 経済的に余裕がない方
- 学ぶだけでなく正社員での就職を目指したい
- どうしようか迷っている方
口コミ・評判はあくまで個人の主観・感想です。
それがあなたに当てはまるかというと、必ずしもそうではありません。
なので、実際に無料体験を受けてみることが大事。
あなた自信で体感して判断しましょう。
就職率は98.3%
ProgrammerCollege
ポイント
・Java・PHP・RubyのWEBアプリ制作スキルが身に付く!
・2,3ヶ月のオンライン学習でエンジニア転職ができる!
・働きながら受講することもできます!
・面接対策・書類添削などのサポート付きで無料!